見出し画像

妻に『我慢していた気持ち」を伝えた流れを振り返る(67/100)

昨日、こんなnoteを書きました↓↓

このnoteを要約すると、
妻が何気なく言った言葉に僕はショックを受けて、ずっと思い悩んでいた。
けど、妻は対してその発言を僕が気にしているとも思っていなかった。
そして、思い切って妻にショックだったことを伝えたら、僕が勝手に悪い想像を膨らませていただけだったと分かったという内容です。

今日は、妻に気持ちを伝えてみて、なぜこんなに我慢してしまっていたのか、そしてどんな風にして妻に気持ちを伝えたのかを書いていきます✏️


妻から言われたのは、正確には覚えていないのですが、3ヶ月以上前だったように思います。

いつ言われたかは覚えてないけど、ずっと頭にある、みたいな状況だったのです。

本当なら、言われた時に、
「そう言われるとショックなんだけど」と一言、言えば、その場で解決できるような内容でした。3ヶ月間も思い悩まなくてもよかったのです。

けど、これは、なかなかすぐ言うのは難しいことでもあります。

なぜかというと、僕にとって「妻」の存在はとても大切だから。

大切だと思っている人から、ショックなことを言われるというのは、とても受け止め難いから。

自分の状態が落ち着いていれば、余裕があれば、相手との関係性が良好であれば、
いろんな条件が整っていれば、すぐに言えたのかもしれません。

けど、そんなにいつも条件は整っていないわけです。

そして、何より大切なことであればあるほど、感情は揺れるので、その感情の揺れに自分は耐えられないかもしれない

そう思って、感情を揺らさない方向に、守る方向に進むことがあります。

守る方向ではなく、戦う方向に進む傾向がある人もいますが、
今日は守る方向に進む傾向がある人のお話です。


僕は、妻とのことで、今回揺れてしまいましたが、
自分の大切なことが

仕事の人もいれば、家族、人間関係、趣味、コミュニティの活動、地域の活動、
いろんな内容のことを大切にしている人がいると思います。

自分があまり大切にしていないことだと、サーッと流したり、むしろ流すことすらせずに気づかないこともある。

けど、大切にしている分野のことだと、ちょっとしたことに違和感を持ちやすかったりします。細かい部分で感情が揺れる、感情が揺れやすいのです。

そういう時に、自分に余裕があれば、感情を揺らしても大丈夫なのですが、
余裕ないと、感情は揺らしたくないと思って、我慢してしまうことがあります。

ちょっと違和感を持ったけど

・気にしないようにしよう
・大丈夫、大丈夫
・ちょっとした勘違いだよね
・気のせい、気のせい
などなど

自分を守るときに浮かぶ言葉

こんな風に頭に浮かぶことがあります。

けど、実は気になってるから、ことあるごとに思い出す。
思い出しては、追い払おうとする、みたいなことがあるのです。

で、いつの間にか、本当に気にしてないような錯覚をします。
これが、感情を押し殺すってやつです。

本当に気にしてなかったら、無理に追い払おうとしなくても、自然と忘れてしまうのです。


この押し殺した感情や気持ちは、実はなくなったわけではないので
心の奥に残っているのです。

けっこうこの残っているやつが、心の余裕を圧迫することがあります。

けど、大切であればあるほど、我慢してしまうことがあるので、どんな感情になったか、どんな気持ちになったかすら自分で分からなくなってしまうことがあります。


今回の僕の妻のエピソードのように、我慢することで自分を保ってきた人なら余計にそうです。

我慢する傾向があって、何が溜まっているかも分からないってときには
これをやったらいい!というのがあるわけではありませんが、
参考に僕がどんなステップを踏んだかをシェアします。

僕は、今回妻に話すまでに、こんなステップを踏みました。

①信頼している仲間から、何かが溜まっているのではないかと言われる
②何が溜まっているかは分からないが溜まっている感覚があることを伝える
③信頼している仲間と、このあたりではないかと、内容に当たりをつける
④自分で紙に書き出す
⑤自分で言葉に出してみる(公開用ではない音声を撮る)
⑥言葉にしてみたときの違和感を感じた部分や気づきを紙にメモする
⑦気づきがあった部分を人に話をしてみる
⑧人に話すときに、うまく言葉にできる部分とできない部分に気づき整理する
⑨ある程度、自分の中で整理できてから、妻に冷静に感情を伝える

感情を伝えるまでのステップ

細かいステップを書きましたが、大切であることであればあるほど、ぐるぐるするし、何が心の中で起きているかは自分でもわかりにくいのです。

信頼できる人に話をして、そこから気づいて考えて行動して、を行ったり来たりしながら、やった感じです。

大切にしていることであればあるほど、我慢してしまうのは
しょうがないことです。
だって大切なことだから。

大切だからこそ、実はいろんな感情や気持ちが動いて、
その気持ちが溜まってしまうことがあることがあります。

そんなときに、我慢や頑張るだけの方法ではない手を持っておけたのが、今回良かったのだと思います。

自分の気持ちへの気づき方、気持ちの整理の仕方、冷静に感情を伝える方法、など、ちょっと知っておくと違ったりするので、

僕が実際にやってみた流れをシェアしてみた、というnoteでした。

必要な時がもしあれば、参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまたー




自分自身のことを大切にするために、仕事のこと、家庭のこと、
何でも話してください。
坂本(SAKAMO)に話してみたいと思ってくださる方は、こちらよりご連絡ください↓↓

noteの感想いただけると嬉しいです↑↑

※オンラインで体験セッションを行っています。(平日9:00-17:00)
 体験セッションの詳細はこちら↓↓
 https://medi-becs.com/セッション/





読んでいただきありがとうございます。もし心に残る言葉があれば、サポートしていただけると嬉しいです。今後も応援を励みに書いていきます。