これからの時代を生きる為には自己分析!

本日は自己分析の重要性についてお話ができればと思います。
今回もヒロアカ(『僕のヒーローアカデミア』)から学びを得ました。

現代社会では、自分の強み・弱みを知らずにただ漠然と
目の前の仕事に取り掛かる人などが多いのではないでしょうか?
しかし今後は『個の時代』と言われるようにそれぞれの能力が求められ
自らが能力を伸ばしていかなければなりません。


それでは『個の時代』が訪れる世の中でどうすれば活躍することができるのか?
結論、「自分の強みを知り、それを伸ばす努力」が必要だと考えています。

ヒロアカでは『個性』という培われた能力を使ってヴィラン(敵)を倒していきます。また、その『個性』を伸ばし、活かし方が上手いキャラクター程、強いキャラクターになっていきます。
仕事も同様に何かの能力に長ける人材というのが今後は特に活躍していきます。

なので、まずは『自分の強みは何なのか?』ということを把握することから始めなければなりません。
ですが、多くの人は自分の強みを知らずに目につきやすい自分の弱みをなくそうと奮闘されると思います。
しかし、人は自分の弱みを強みに変えることは到底できません。
例え、自分の弱みをなくせたとしても、あらゆることに対して
平均的な人材というのは役に立つ場面が限られてしまいます。
万能な人材を目指すのではなく、何かに突出した人材になることが大切です。


では、どうすれば、自分の強みを知ることができるのかについてですが、
私は就活時代に行っていた『自己分析』を社会人方こそすべきだと考えています。

就活時代の自己分析というのは、あくまで社会人になる前の具体性が少し欠ける
自分の強みであり、実際に仕事を行ってみての結果ではないので、現実とのギャップが生まれてしまうと思います。
社会人で様々な仕事を経験したからこそ、自分の強みというのがより明確にわかりやすくなったのではないでしょうか?
『個の時代』を生きる為、突出した人材となる為に『自己分析』を改めて行うことをオススメします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?