見出し画像

水民マガジン 夜郎自大サップ 寒くはないが・・・

暖かくなるらしい
そして明日は また寒くなるとのこと
とはいえ 川である
わたしはいつも 井の中のようなエディー(トロ場)でサップを練習している(大海は知らない)
高さ30m程の橋が架かる渓谷の谷底なので 地上から30m程 降りなければならない
当然 夏は涼しく 冬は寒い

練習前 いつものように お湯を沸かして コーヒーを飲む 
他に何も入れずに(ミルク・砂糖など)飲むインスタント・コーヒーは はっきり言って 不味い
その時 聞いていたユーチューブで 美味しいコーヒーの話しをしていた
スタバが 美味しいアラビカ種のコーヒーの市場を一挙に広げた そんな話しだ
アラビカ種は 木が弱く栽培が難しいらしい 従って 品質が安定しにくく 美味い不味いの差が微妙に出てくる
スタバは そんなアラビカ種の市場を 安定した品質で 世界に広げたのだそうだ
そんなわけで スタバで豆を買って それなりのドリップの仕方で飲むと 実に美味い らしい(やったことないので わからんが たぶん美味いのだろう)
しかし 山と川と空を眺めながら飲むコーヒーは 美味かろうが不味かろうが とりあえず美味い(笑)
山と川と空を眺めながら 豆をこだわって 最高のドリップ方で入れたコーヒーを飲むと さぞかし美味いのだろう
しかし 別にコーヒーを飲みに来ているわけではなく サップをしにきている
サップもカヤックもできない身体になったら 美味さに拘って コーヒーを飲むために来るかも知れない

風が冷たく感じたが ポンプでサップに空気を入れる間に 身体が温まってくる
空気を入れる動作にも わたしは サップを漕ぐ時の身体の使い方を意識する
素人が偉そうに言うな と思われそうだが 脳内達人師匠が そうおっしゃっているのだ(笑)
空気を入れる時 腕がすぐに疲れる人は 身体の使い方が間違っている
腕を曲げのばしするので 腕が疲れるのだ
腕は 軽く曲げてホールドしておく(伸ばしても良い)
膝も少し曲げた状態で 腰から上体の 起こす倒すという動作を反復する
ウエイト・トレーニングを少しでもやったことがある人はイメージできると思うが スクワット デッドリフト シット・アップの筋肉の使い方だ
背筋 大臀筋 ハムストリングス 腹筋などが使われる
上腕二頭筋 上腕三頭筋には あまり頼らない
取りも直さず 上体を倒す 起こす という動作がベースになるサップのパドリングに 直結する
電動ポンプなんか 使っている場合じゃないぞ
そんなわけで 4時の時報がなるまで サップ練習

ところで サップを始めた初期から サップを横に移動するテクニック(パドルは一切使わない!!)を編みだした
動画を見る中で これをやっているのを 確認できなかった(ぇ゙っ オリジナル?)

やり方は至って簡単
ボードの中央に パラレル・スタンスで乗る
片方の足は 動かさない
もう片方の足を 上げ下げする
すると 足を止めている方向に スライドしていくのである
わたしは これを ホタテ貝が泳ぐのと同じ原理か?と思い「ホタテ貝の泳ぎ方」を検索すると 意外や意外 ホタテ貝は 開いた口の方に 動いていくのである(意味不明)
この瞬間 この技を
『逆ホタテ・スリップ』と名づけた(今だけど)
パドルを抱えながら この技をやると あたかもギターを弾いているようなビジュアルになる
湖に行って 歌いながらやってみたい

♪ 湖に ひとり身を沈め〜






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?