水民マガジン 『スイムの仕組み』 

この仕事(水泳指導)をはじめた頃 職人みたいなコーチになりたい と曖昧に思っていた
結果 40年以上 水泳を教え続けてきた
マネージメントというポジションに あまり興味はなかったが お呼びもかからなかった
水泳を教える というスキルは還暦を超えた今の方が 格段上がっている
このまま 70代 80代になると どれだけ多くの発見があるのだろうか?
ま 死んでるだろうけど

最近 今まで身につけたスキルや発見や知識を 言葉に表したい という欲求が強くなってきた
水泳の指導の大部分は暗黙知の次元なので すべてを文章化することは不可能だが その一角を説明できたらと思う
多くは個人的見解なので そこを理解したうえでお読みいただきたい
断っておくと わたしが想定している読者は 水泳指導をはじめた頃 水泳をはじめた頃のわたしである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?