ぐーたらな日々

学校も終わり引きこもり生活をしている、今週。

今日は18時から面接予定だったけど、
台風前夜のような悪天候で明日に延期

今の所おはようしか人と会話してない
はあ〜、なんてため息ばかりでてしまう

元々、冬が嫌いだから私の行動範囲も
狭まってしまう毎日だし
まず、お友達居ないしなんてネガティブなことばかり考えているけれど、いつかはお仕事ゲットするし
今のうちだよな、なんてゆとりを持った考え方もしたりしてみる。

一緒に暮らしてるファザーが在宅多めだから
こいつ大丈夫か?なんて思われてるんだろうな
と思いながら、ありがたく白米を頂く

せっかく暇人極めてるから
バリスタ講習でも受けようかななんて考えたり
日本と変わらないなあなんて考えたり

NZにきて1ヶ月
バスはもう乗れるし、図書館でプリントする仕方もわかった。
2ヶ月目は仕事ゲットして
もっと今より豊かな生活になってればいいな

早く冬が終わってほしいな
というか、NZのコロコロ変わる気温が本当に嫌だ

インターネットで傘持っている人は少ないなんていう記事をまんまと信じてきた私だけど
いきなり雨は降るし、みんな折りたたみ傘常備してるし
ダイソーで500円の折りたたみ傘買ったよ、、。

傘は持ってきた方がいいと思う。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?