「胸が揺れる」という事象は、(ある一定数の)女性にとってはマイナスでしかないから描写することに違和感があるのではないか。

戸定梨香さんの件で、自分が考えたことのまとめ。

先に自分の考えを書いておくと、自分は件の動画は特に問題はないと思っている。

ただこの話周りで色々な意見を聞いて思ったことがあるので、頭の整理しがてら少し考えを書いておきたい。

序盤は「胸が揺れることは、女性の身体にとって邪魔で鬱陶しく苦痛だという実感があるのではないか」ということに話を区切って書く。

「創作で描くことも許さないということか」
「Vtuberは現実の女性の身体ではない」
「むしろ胸を揺れることにはリアリティがある」
「戸定梨香の胸は揺れていない」

など記事のタイトルを見た瞬間に反論したくなるせっかちなかた以外の、とりあえず話を聞いてみようと思う人だけ読んでくれるよう、お願いしたい。

※記事は主に増田(はてなアノニマスダイアリーに書かれた記事)に言及した内容になっている。


先に言っておけば何事も個人差はある。

ただ「揺らしたがるの?増田」(以下は「元増田」と表記)

についた700ブクマの中でも二位のブコメで、

乳をガチガチに固めてるほうがおかしいというブコメあるが走ったり動くときに乳が揺れるとめっちゃ痛いんだわ。だからできるだけ動かないよう固定するためにブラってもんがあるんだわ。

これが308スターを集めているように、ある一定数の女性にとって「胸が揺れるというのは苦痛である」という実感があるのではないか。


女性にとって胸は「揺れてもいいし揺れなくてもいいもの」ではない。
「揺れると男に性的に見られる」という以前の問題として、

「揺れると痛い、邪魔というマイナス」が体感としてある。
だから「揺れる描写に違和感を持つ」

それが元増田やブコメにスターをつけた女性たちのリアリティなのではないか。

でもそれって、私にとっては非日常で、できるだけおっぱいが揺れないように暮らしてるんです。
だから、胸が揺れる表現を見ると、おっぱい強調したいのかな?と思います

(元増田より引用)

元増田は、「女性にとって苦痛でありマイナスである描写をなぜわざわざするのか」という疑問から「女性にとって苦痛であることを描写するのは、その女性本人のためではなくその女性を見る他者のための描写と解釈してしまう」と言いたいのではないか、と自分には読めた。

女性の身体というのは(少なくとも300スターを集めるくらいには、そしてブラをつけている女性が大半であるくらいには)そういう造りをしており、

生身の女性は、その身体性のリアルを生きている。

そのリアルの観点から「胸が揺れる」という事象を見ると「苦痛だし邪魔なのに、なぜわざわざ揺らすのか」と感じてしまう。

自分は元増田の言うことはこういうことではないか、と受け取った。


だから

(「抑圧でしょ増田」以下は「増田」と表記)

でも「自分の日常生活にない表現だから嫌」なんてマヌケな説明はしません。なんであなたの日常生活にある表現しかしちゃいけないの?

(増田より引用)

「抑圧でしょ増田」が勘違いしている(?)ような、「あなた(元増田一人)の日常生活」ではない。
その元増田についたブコメの中で300スターを集めたブコメも語っているように「多くの女性が日常生活にある」実感である。


そこを踏まえずに「『自分の』日常生活」「『あなたの』日常生活」「私が全女性の代表みたいな顔をするな」と書いているから、「元増田の言いたいことと噛み合っていないのではないか」と思って、

元増田は「女性にとって胸を揺さないことの必然性」を説明していて、だから胸を揺らすことは女性にとって「自己」表現とはなりにくいという話では。比較として髪の毛を出す人は、根本的に話がズレているような印象 

自分は元増田に賛成とも反対とも言っておらず、ただ「元増田の言いたいことはこういうことだと自分には読めたので、増田と元増田では話が根本的にズレているような印象を受けた」とブコメに書いた。

元増田やブコメやそこにスターをつけた人の実感を受けとめるか受けとめないかは増田の自由だが、「バカ」だの「アホ」だの「マヌケ」という言葉を放っているから「それは違うのでは」と言ったのだ。

「ついき」で書かれた自分への

だから元増田にとって乳を揺らすことが自己表現でないことは元増田の自由です。 こんなん何度も言わせないでほしい。

(増田より引用)

というコメントを読んだが、相変わらず「元増田(のみ)にとって」と言っているので、やっぱり通じていないと思った。

さらに「『元増田はこういうことが言いたいと思うから、増田とは前提が噛み合っていないのでは?』という増田を読んだうえでの意見」という点からも、なぜ「何度も言わせられる」という返事になるのか理解できなかった。

また「言わせられている」というが、言うのは増田の自由意思(自己表現)では? そういう話をしているんじゃないのかな?と思ったので、二階で

自分自身の考えは増田に近い。でも前提がズレているのに相手をアホやバカよばわりするのはおかしいと思った。「何度も言わせられる」って自分には匿名の人に何かを強いる力はない。言うか言わないかは増田の意思では

こう返した。

「ついき」で色々と書かれているが、自分の言うことが通じていないうえに、自分が元増田の意見に賛成しているという前提(「あなた達」という言葉でまとめられていることから推測)で罵倒されている。
自分の書き方も悪かったかもしれないが、そもそも自分とは違う意見の(と自分が思い込んだ)相手をこういう風に言う人には意見は同じでも賛成できない。

ということで増田の話は終わりだ。


ここからはその先の話になるが、

宮崎駿の話もホッテントリに上がっていたけれど、「男と女では『胸が揺れる』という事象に対してのリアリティが全く違うのではないか」(その身体を客体として観察するか、主体として実感しているか)ということを認識したほうが、この話は噛み合うのではないか。


下記のようなその他もろもろの話

①「実際の女性にとってマイナスで違和感が生じやすい描写」であるかがゆえに創作でもその描写は許されないのか?
②「実際の女性にとってマイナスで違和感が生じやすい描写」であるがゆえに、それは「自己表現」とはなりえないのか?
③戸定梨香の格好は性的と感じるか?
④戸定梨香の胸は揺れているのか、揺れていないのか?
⑤以上を踏まえて、戸定梨香を公的な機関がPR動画に起用するのが妥当か否か。
⑥妥当だとすれば、それは自己表現だからか。

は、その認識の違いを確認した先にある話だと思う。


ここまでの話を踏まえたうえで自分の意見を書くと、

「胸を揺らす描写は、実際の(元増田を初めとするある一定数の)女性にとってマイナスでしかないがゆえに違和感が生じやすい描写である」ということを受け入れることと、創作の中で女性キャラの胸を揺らすことは特に矛盾なく両立する。

上記の①から⑥について自分の意見を書くと

①許される。何故なら創作だから。
②なりうる。「実際は揺れると苦痛だからこそ、創作では揺らしたい女性」もいるだろうし、「リアルで主体として扱えないからこそ、胸の揺れを含む女性の身体を創作では自己として表現したい男性」もいる。(まったく問題ないと思う)
自己表現とは他人から規定されるものではないので、本人が「自己表現」と言えば自己表現として成立する。
③性的だとは感じない。
④揺れていると言えば揺れているが気にならない。
⑤問題はない。
⑥自己表現であれば、どんな条件下でも表現することが許されるわけではないので関係ない。

こういう風になる。


②に関連してだが、自分は「男(女)であれば、必ず女(男)性キャラを客体として見る」「性別という属性が合わなければ、創作中の人物やキャラを主体として扱えない」という考えそのものに反対している。

なので、
「中の人が『女性だから』自己表現である」
ということを相手を詰めるためだけに(と思っていいんだよな?)主張するのは、ちょっと勘弁して欲しい。

「(賛否どちらにせよ)実際の女性はその身体をリアルとして生きている、という男には持ちえない観点から話をしているのではないか。

もちろん全女性がそうだと言うつもりはないが、ある一定数の女性がそうではないかと考える根拠は上記にあげた通りだ。

そこに基づいた意見をすべて受け入れる必要はないし違うと思えば批判するのはもちろんいい(自分もしている)。

ただ、思想が正しければ生身の人間の実感を置き去りにしてもいいとは思わない……というより、思想が正しければ正しいほど生身の人間の実感や矛盾を置き去りにするという誤りをしやすいのではと思っているので、元増田(やそれに賛同した人たち)の違和感自体は(少なくともそれを『バカ』だの『アホ』だの言うことをおかしいと言う程度には)受け入れたいなと思う。


元増田自体を読んだ感想を話すと、元増田は戸定梨香の話をひと言も出していないので戸定さんの話をしているかはわからないし、

おっぱい強調は、おっぱい強調の文脈で見るのは良いのですが(性的魅力アピールなので)そうではない場面、特に公共の場では見たくないと思ってしまうんです

この「おっぱい強調」とはどういうものなのかがよくわからないので何とも言えないが、戸定さんに限って言えば胸を強調しているとは思わないので特に問題はないのではと思った。

あと元増田が公共の場面で「おっぱい強調」を見たくないように、自分は性的な文脈でない話で、女性の胸を「おっぱい」と言われるのは苦手だ。

このように人によって感覚は違うし、しかもその差が驚くほど細かいので、こういう話をするのであれば元増田が想定している「おっぱい強調」とは具体的にはどういうものかを、もう少し話したほうが通じやすかったのではと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?