Shogo Saito

Shogo Saito

マガジン

  • Djangoマガジン| 分かりやすさを徹底的に追求

    • 27本

    本マガジンのコンセプトは、”最も分かりやすいDjango解説メディア”です。django学習における課題である"日本語での情報が少ない"、"コードの意味がよくわからない"に対し、"情報の質"、”分かりやすさ”に拘って記事を書いています。ぜひ本マガジンを学習の一助としてご活用ださい!!

最近の記事

【初心者向け】DjnagoアプリをGAE(GCP)でデプロイする方法

本日はGCP(Google Cloud Platform)を使ってDjnagoアプリをデプロイする方法について解説していきます。 GCPとは、Google がクラウド上で提供するサービス群の総称であり、AWS同様に簡単にWebサービスのインフラ環境を構築することができます。 GCPの特徴としてはGoogleが提供していることもあり、機械学習におけるサービスに強みがあると言われていますが、GCP自体登場し始めたのがここ数年のため、有益な情報が少ないのが現状です。 本記事を

    • 【面接質問/回答例付き】エンジニア実務未経験からDjnagoを使って転職成功させた方法

      Djangoを使って実務未経験ってやっぱり難しいのかな... エンジニアの転職活動って何をどのくらい準備すればいいのかな... これから実務未経験で転職活動する方、あるいはすでに転職活動中の方は多くの不安があるかと思います。筆者自身も転職経験がなかったですし、またエンジニア実務未経験だったので「転職できるのか...」と最初はかなり不安でした。 今振り返ると、筆者が不安だった理由は「未経験からのエンジニア転職について何を準備してどう進めていくか具体的なイメージがなかったから

      有料
      500
      • 【ソースコード付き】Django SNS アプリの作り方

        今回はTwitterのようなSNSアプリの作り方についてハンズオン形式で解説していきます。 Djangoマガジンでは今日までビュー、モデル、テンプレート等の基礎的な内容について解説してきたので、今回は今まで解説してきた知識を使ってアプリの作り方を解説していきます。 ◆本記事で得られること ・Djangoアプリケーション開発の基礎的な機能(ログイン等の認証機能、CRUD機能etc)の実装方法を学ぶことができる。 ・ポートフォリオを作る上で参考知識を得ることができる。 ◆対

        • 【ソースコード付き】Django テンプレート 使い方まとめ

          今回はDjango テンプレートについて解説していきます。 多くの方はテンプレートについて「HTMLファイルを表示させるためのもの」とざっくり全体を理解しているものの、「何ができて、何ができないか」詳しく理解されている方は少ないかと思います。 今回の記事を読んでいただけると「テンプレートでこんなことできたんだ!」と何かしら気付きを得られると思います。 1. テンプレートの概要テンプレートが何か簡単に説明すると、「ビューからの変数をHTMLファイルに埋め込むためのシステム

        【初心者向け】DjnagoアプリをGAE(GCP)でデプロイする方法

        マガジン

        • Djangoマガジン| 分かりやすさを徹底的に追求
          27本

        記事

          【ソースコード/図解付き】Djnago モデル 総まとめ

          今まで4回に渡ってモデルについて詳しく解説してきましたが、「Djangoマガジン内に記事が散らばっていると勉強しにくい…」と感じたのでまとめます! また「4回分も読んでられない」という方のために、「とりあえず読んで欲しい記事」をピックアップします! 1. まずは読んで欲しい記事(基礎)2. 余力があれば読んで欲しい記事(応用)3. 最後に 今回はより学習しやすいよう基礎編と応用編にわけました。 応用編の方も、使用頻度が高い内容を厳選して紹介しているので、ぜひ読んでみてく

          【ソースコード/図解付き】Djnago モデル 総まとめ

          【サンプルコード付き】Django モデル オブジェクトの取得方法-応用編-

          今回の記事は先回の基礎編の続きです。少しマニアックな内容も解説するので、モデルよりデータを取り出す(オブジェクト取得)方法について理解が不十分と感じる方は、まずは基礎編をご参照ください。 1. よく使うクエリセットメソッド先回の基礎編ではクエリセット について、all()、filter()メソッドについて解説しましたが、今回はその他のクエリセット を取得する上で便利なメソッドについて解説していきます。 前提モデルは以下とします。 models.py from djan

          【サンプルコード付き】Django モデル オブジェクトの取得方法-応用編-

          【サンプルコード付き】Django モデル オブジェクトの取得方法-基礎編-

          モデル設定したけど、views.pyでどのようにデータを呼び出すかよくわからない…… 本日はこのようなお悩みを解決するためにモデルで設定した内容をどのようにviews.pyで呼び出すか(※オブジェクト取得方法)について解説していきます。※"クエリ取得"と表現されることもあります。 なおオブジェクト取得方法は、ボリュームが多いため基礎編と応用編の2回に分けて解説していきます。今回は基礎編です。 まだモデルについて理解が不十分と感じる方は、"3. モデル関連記事"も確認して

          【サンプルコード付き】Django モデル オブジェクトの取得方法-基礎編-

          【図解あり】django モデル メソッドとMetaオプション

          モデル内のメソッドがよくわからない… Metaオプションの使い方がよくわからない… djangoを勉強する中で、一度はdef __str__等のメソッドやMetaオプションを見かけたことがあると思います。初学者にとって、これらのオプションについて理解するのはなかなか難しいと思いますし、筆者も最初は全く理解できませんでした。 本記事では、モデル内のフィールド以外のオプション設定について解説していきます。 では早速解説していきます。 1. モデルメソッドまずモデルメソッド

          【図解あり】django モデル メソッドとMetaオプション

          【図解あり】Djangoモデル よく使うフィールド一覧

          モデルの扱い方がよくわからない… 解説・サンプルコードを見ても何してるかよくわからない… djangoモデルを扱う上でこれらのような課題に直面したことあるかと思います。結局馴染みがなければ、コードを見ても字面だけで理解するのは難しいかと思います。 したがって今回djangoのモデルについて分かりにくい部分を図を使って解説しています。 「イマイチモデルについてよくわからない」といった方にオススメの内容になっているかと思います。 1. 今回の解説内容 今回は、モデルで一番

          【図解あり】Djangoモデル よく使うフィールド一覧

          【ソースコード付き/質問OK】Django ポートフォリオ全て解説します!!!

          はじめにこれまで、プログラミング歴半年(独学、実務経験なし)で作り上げたポートフォリオについて、紹介してきました。今回からの記事では、その作成の中で身につけたノウハウを共有します。 ◆本マガジンで紹介する内容 【今回紹介】 ・ブログ機能:WordPress風投稿エディタ、カテゴリ別記事一覧、ランキング、検索、コンタクトフォーム ・ユーザー拡張機能:閲覧履歴、お気に入り、リコメンド ・ユーザー同士のQ&A機能:質問投稿、回答、編集、削除 ↓詳細 【今後準備予定】 テスト、

          有料
          980

          【ソースコード付き/質問OK】Django ポートフォリオ全て解…

          Django ディレクトリ構成とファイル設定

          1. 本日の解説内容本日はディレクトリの構成について解説していきます。Djangoを勉強し始めると、「ディレクトリ構成どうすればいいかわからない」、「views.pyやmodels.pyが煩雑になってきた…」といった悩みがありませんでしたか? また「ファイル設定をどうしたら良いかわからない…」なんてことありませんでしたか? これらの悩みに対して、ディレクトリの構成方法やファイルの設定について解説していきますので最後まで読んで頂けると幸いです。 なお以下のポートフォリオをベ

          Django ディレクトリ構成とファイル設定

          Djangoポートフォリオ作成しました!!!!

          1. はじめにプログラミング歴半年(独学)の実務未経験者がDjangoを使ったポートフォリを作成しましたので紹介させてください。 今回ポートフォリ作成にあたって、Django(Pythonのwebフレームワーク)を使用しましたが、特に苦労した点としては日本語での情報が少ないということです。 一方、近年Pythonの需要の高まりから、そのフレームワークであるdjangoのユーザーが増えていく可能性はかなり高いと思います。(現にdajngoは、YouTube、Instagra

          Djangoポートフォリオ作成しました!!!!