アルギラの立ち回りとデッキレシピ

こんにちは!
「さいと」と申します!

たくさんある記事の中からこの記事をクリックして下さりありがとうございます。

今回は、僕の参加するシティリーグシーズン3が3月17日に行われるのでそれに向けてデッキレシピと環境デッキに対するアルギラの立ち回りについて書いてみることにしました。

少しでもお役に立てれば幸いです。


リザードンex

まずは、環境に1番多く、1番強いリザードンとの対面についてです。

リザードン対アルギラは、人により有利・不利が分かれるようです。

僕は、アルギラ側が不利だと思っていて、その理由はお互いに理想の動きをした時に勝つのがリザードンだからです。

対リザードンにおけるアルギラの理想の動きは、サイドを1-1-2-2で取ることです。

現在のリザードンデッキには負けん気ハチマキが採用されているデッキを多く見かける事から、アルギラ側は2-2-2か1-1-2-2でサイドプランを立てる事になります。(サイド3枚取った時点でバーニングダークがハチマキ込みで300ダメージ出るので1-1-1や1-2では取りたくありません)

しかし、リザードン側もリザードンexへの進化を1枚に留めておき、こちらがサイドを4枚取った後で、輝くリザードンで攻撃してきます。

そうなると、アルギラ側はサイドを1-1-2-1-2で取る事になり、先にサイドを取り切られてしまいます。

じゃあどうすればええんやってことになります。

そこで、アルギラ側はどのポケモンを気絶させるかが重要になってきます。

僕はビーダルを2枚気絶させるのが優先だと思っています。

ビーダルを気絶させておく事で終盤に輝くリザードンがハチマキ付きで出てくる可能性やリザードンexに進化する可能性を減らす事ができます。

なので、スターバースはボスの指令2枚を手札に加えるために使います。

ピジョット型に対しても序盤は同じで、サイドを1-1で取りリザードンex→ピジョットexと気絶させることで勝つ事ができます。

ピジョット型は、ベンチにサイド2のポケモンが並ぶのでビーダル型より勝ちやすいと思います。

さらに、リザードン対面は鉄のイサハで攻撃するので場にエネルギーを貯めておく事も重要です。

なので、先攻2ターン目はトリニティチャージを使います。

先攻2ターン目にトリニティノヴァが使えたとしても僕は、トリニティチャージを使います。

トリニティノヴァを使っていい場面は、ベンチのアルセウスVとギラティナVの両方が進化している時だけです。

理由は、サイドを1枚取ってしまうと、ハチマキ込みでバーニングダークが240ダメージ出てしまい、カウンターキャッチャーでベンチのVポケモンを呼ばれて気絶させられてしまうからです。

トリニティチャージで場にエネルギーを貯めた後は、上の方で書いたようにビーダルを狙いつつサイドを1-1-2-2で取るようにします。

そしてリザードン対面で1番大切なのがバーニングダークの前にトリニティチャージ!です。

トリニティチャージの前にバーニングダークを受けてしまうとサイドを1-1-2-2で取る前に負けてしまいます。

しかし、バーニングダークの前にトリニティチャージができないこともあります。

そこで、バーニングダークを受けたらフトゥー博士のシナリオで回収してトリニティチャージを使うようにします。

バーニングダークを受けたVポケモンを回収することで先にトリニティチャージを使ったのと同じ状況にすることができます。

リザードン対面は気をつけることも多く大変ですが勝てるように頑張りましょう。💪

これより以降の記事は有料となります。
この記事は個人ブログで無料公開していますので、続きが気になる方は是非お越し下さい。

記事を購入していただくと次の記事を書くモチベーションにめちゃくちゃ繋がりますのでお願いします。

ここから先は

5,380字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?