死ぬ死ぬ詐欺が嫌いだ

死ぬ死ぬ詐欺が嫌いだ
死ぬ死ぬ言って結局死なねえ女を何人か知ってる
あいつらは完全にミュンヒハウゼン症候群
構って貰えるのならば手段を選ばないのだ

自分自身死のうとして死ねなかったからわかるが、衝動性の自殺はありうるとしても、それ以上に最初から「死ねる人間」と「死ねない人間」があるように思う

「死ねない人間」はどんなに辛くても死なないってか死ねない
視野が広く想像力に富み理路整然と思考を並べ立てられるロジカルなタイプでかつ、なんとなくの死後信仰を持っておらず無について考えたことがあれば自殺は選べない筈だ
なにそれ自慢?自我自賛?みたいにも思うがいいだろたまには
なんつって
多分この見識は正解ではない
なんせ当時のわたしと今のわたしは違うから
わたしが当時死ななかった理由はやりたいことがあったから
ある種の希望だね
それがまあここ最近のAI社会が壊しにかかってるからこれからその関連死が増えそうだけど
わたしのように個人主義に行きつけば基本自殺はしないんじゃあないかなぁ知らんけど
関係ないのかなぁ

とりあえず、身近な人に死ぬ死ぬ言うのは良し悪しがある
まずそれは極めて鋭利な刃物のように簡単に言われた人を傷つけかねないということ
しかしてそれは、誰かに相談することで心が少しでも軽くなり、多少の延命ができる可能性があることでもある気はする
自殺の研究家ではないので正解はわからないが、本当に死ぬ気もない癖に身近な人に死ぬ死ぬ言ってるクソバカは、迷惑だから今すぐ死んでくれと思ってしまうよ
本当に死んじゃいそうな人はもうガンガン吐こうでも多分本当に死んじゃう人はそうは言っても死ぬ死ぬ言わないでポックリ急に死んじゃいそうなところあるのが困る
そして他人からはそう言う判断がつかないよねって
まあ自分がどっちなのかは本人はわかってるはずだと思うけどね

何にせよ知り合いに死ぬ死ぬ言われるのは傍迷惑ではあるよね
迷惑なんてかけて上等なんだけど、Aさんが好きなBさんとCさんがいて、Cさんが死ぬ死ぬAさんに言ってたらBさんはCさんと仲良くない場合Cさんのことを快く思わないよね
Aさんが病まないかがただただ心配みたいな
でも本当に死んじゃったらとか考えると安易に「どうせ死なんから大丈夫」なんて言えんしな
Bがそんなこと言ったところで無駄かもしれんし寧ろなんでそんなこと言うんだみたいなめんどくさい展開も予想される

私として言えば他人の自死を肯定も否定もせず本人のしたい通りにするのが人権だと思うけど身近な人になると話は別というのは以前書いた
もうめんどくさいでクソしょうもないことをいえば、そいつがほんとに死ぬか死なないかをシビュラシステムみたいに指数で表せるデバイスの開発はよ!

気性が荒くてオラついてる癖にメンタルがクソ雑魚な女とか
マジで死ぬ死ぬ言って誰でもいいから気にかけておいて欲しいみたいな女は心底だるい

みんなほんと強くなってくれ
男もだ
自分も含め
みんなで強くなろうぜ

ファッションメンヘラは懲り懲りなのら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?