見出し画像

長い散歩19日目

2024/6/2 Sunday

朝起きたら7時でした。
やはり昨夜呑みすぎましたね。
今日は朝一の便で小豆島に行こうと思ってましたが、次の便ですね。
まあ急ぐ散歩じゃないので。
8時頃チェックアウト。といっても昨夜のチェックインもフロントに掲示してある電話をかけると「部屋に鍵があるので、そのままおはいりください。」と、出る時も同じにせい。と言うことでしょう。鍵を置いてそのまま出ました。

朝も同じ、ずっと消毒してるんですかね。

ネットで予約をしようと思ったら、「未発売」と出るので、とにかく行ってみようと車で新岡山港まで行きます。
当日券があることを聞いて、人⇒車⇒バイク⇒自転車の順に乗船します。
1時間ちょっとの船旅です。

小豆島  土生港に上陸

いつもの通り、上陸してから、さてどこに行こうか。
小豆島一周は約82km、獲得標高は1,000mを超えるそうで、要はアップダウンが激しいということです。
この島は全国で最も多い6つの港・10の航路を有しているそうで、港々がそれぞれ栄えていると思い、海沿いを走ればとも思ったのですが、いずれも小さな峠を越える道で、どうせ山に登るならと日本の棚田百選に入る棚田を見に行くことにしました。本当は棚田のコメを使ったおにぎりを出す店があったので朝食にと思ったのですが。
想定どおり長い坂を登り、朝からいい運動です。前を行く手ぬぐいハチマキの兄ちゃんのママチャリが軽快に登っていきます。ロコボーイ?
途中、村歌舞伎の舞台があるので寄ってみました。兄ちゃんの自転車、電動自転車でした(笑)
山をやっている時、桧枝岐の村歌舞伎を見たことがありましたが、同じように舞台があって観客席を挟んで上段には神様が鎮座しています。
神様への奉納歌舞伎なんですね。舞手はいるのでしょうか?

舞台は戸が閉まって見れませんでした。
逆から見ると観客席上段に神社が
年季のはいった神様

しばらく行くと、棚田らしきものが見えてきて、そこにも村歌舞伎の舞台がありました。
その向かいにお店がありました。開店11時前に数組並んでいましたが、すんなり入店、棚田が見えるテラスというか外の席にある小学校の机に座り、棚田のおにぎり定食をいただきました。

ここにも歌舞伎舞台が
向かいにあるお店
棚田のお米だから美味しいというわけではありません。。

定食には地元で食べられている「きしめん」みたいに平べったい「ふしめん」が付いてました。ここ小豆島の名産は、オリーブ、醤油のほかに、そうめんも美味しいです。毎年、小豆島出身の人に「島の光」を送ってもらうのですが、正直他のそうめんは食べれらません(個人の感想です)その人の友人が作っていて、その人いわく、本当は兄貴が作った方が美味いけど、兄弟仲悪いんだよ。と(笑)お兄さんのも食べたいなぁ。

食後登って棚田見物  まだ田植え前なのでキレイって感じではないですが。

食事も済んで、さて次はどこに行こう。山の向こう側に行くと戻れそうにないので、土生港がある南側の端にある「二十四の瞳映画村」に行くことにしました。道はアップダウンを繰り返し、最後は海めがけて駆け降りる感じです。下りがあると登りがあるわけで、あんまりうれしくないけれど、何とかたどり着きました。

下りもあれば登りもある。

「二十四の瞳」って何せ昭和29年(1954年)上映の映画で若い人は知らないでしょうが、主演の高峰秀子さんのJRじゃなかった国鉄のフルムーン旅行CMの豊満なバストが、、いやこれも昭和57年(1982年)古いですね。
私も生まれてない頃の映画ですが、小学校の映画会で見た記憶があります。
内容は全く覚えてませんが、あんなきれいな女先生にあんなきれいな学校で教わりたかったなぁ。と言うのは記憶してます(笑)

二十四の瞳映画村
岬の分校
いがぐり坊主とおかっぱ頭が出てきそうです。廊下は走っちゃダメ!
海の見える学校 憧れます。
ノスタルジック
小豆島レモンソフトクリーム(食べかけ)

さて、帰りの便は17時丁度の便と最終の18時半、余裕をもって14時に映画村を出ました。23kmぐらい、まあ楽勝ですが、パンクとかトラブルがあるとまずいので、何せ船ですから。
途中、港まで3kmぐらいのところの浜で一服、そのそばにある双子浦展望台とかによりのんびり帰りました。

砂浜でボーっと。水キレイ。
双子浦展望台 昭和天皇御巡幸 松の木ジャマ

そんなことをしていて、ふと1本前に乗れるのではと時刻表も見ないで土生港にスピードを上げます。着いた時、丁度フェリーの舫いを解く係員が「乗りますかぁ」と言われ、走りながら「どこ行く船ですかぁ」と聞くと「徳島です!」「じゃいいですぅ」
新岡山港行きは3分前に出向してました。
まぁ急ぐ散歩じゃないので。
出向まで1時間あるので、近場にある「エンジェルロード」を見に行きました。潮の満ち引きで砂の道が現れたり消えたりして、そこを渡れると恋愛成就。柄じゃないんですけどね。

ちょうどエンジェルロード開通でした。

港に戻って、船に乗り本州に向け出航。
夕日が水面に反射してきれいでした。今日は50kmぐらい走ったでしょうか。
もれなくアップダウンも付いたのでちょっと疲れました。船でうつらうつら。新岡山港についてひとつハプニング。駐車料金800円の支払機が千円しか使えず、万券と5千円と2百円しか持っていない。券売場もクローズ、まわりに人もいないしコンビニもない。。探し回って、たまたまいたおばちゃんに両替をお願いして事なきを得ましたが、千円札一枚でも5千円払うつもりでした。おばちゃんありがとう!

明日はどこに行こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?