見出し画像

ちょっとした近況報告

こんばんは。
なかなか記事が書けませんね。くたびれ過ぎてます。
トップの写真は年末年始に庭に昼寝をしに来ていたホシゴイです。

2022年になってからカメラが3台も増えました。うわーお。

まずはCanonのPowerShot G1X MarkII。

堂々とした佇まい

5年前くらいから欲しかったのですが、メルカリで未使用品を発見してしまったので突撃。どうやらヨドバシの福袋に詰め込まれていたようです。
既にMarkIIIも発売されている機種ですが、あっちはセンサーがAPS-Cサイズまで大型化した代わりにズームが3倍止まりに。またEVF内蔵の為にペンタ部もどきの突起があるのが邪魔なのでMarkIIの方が好きでした。

使ってみると8年前発売の機種ながら十分実用的。レンズ根元のコントロールダイヤルで絞りが調整できるのが気に入ってます。

三十槌の氷柱(秩父市)

撮って出しです。空が飛んじゃってますがそれ以外はなかなかのもの。
なおトップのホシゴイもこのカメラです。今年大活躍の予感。

そして次は、SONYのα330とα350。とうとう2010年代ですらなくなった。

机が汚いので必死のトリミング

これは親父の持ち物だったのですが、使わないからお前が使え、と。
父は道具の使い方が適当すぎて、カメラを拭くこともせず適当に放置して失くすことも多々……おっと愚痴が。
レンズは右のα350に付いているのがAPS-C用の50mm F1.8、中央の立ってるのはヤフオクで昔買ったミノルタの28-135mm F4-4.5、そして地元のハードオフで1000円ちょっとで拾った75-300mm F4.5-5.6です。

この拾ったレンズ、外観がとても綺麗だったので喜んで買ったのですが、帰ってから確認したら前玉にも後玉にもカビが……

中央右側にあるのがカビです

初めてレンズを分解清掃しました。
後玉は綺麗になったのですが、前玉は2枚貼り合わせのレンズの内側だったので手が出せず。頑張れば分解できたようですが諦めました。

……まぁ、写りには影響無いような気がするから、いいかな?
しかし撮って出しでも色が濃いですね。これがCCDの味なのでしょうか。

それにしても、どちらの機種も相当古いのと、自分の視力体力が落ちてるせいで、ちっともピントが合わないのには困りました。
AFポイント9点しか無いし……

せっかくレンズもあることだし、こいつらの後継機種を買えばもう少し楽に撮影ができるのでは? D800みたいな重量級は疲れるだけだしな……とAマウント機を調べまくった結果、ボディが大型化したα77系統以外は大して性能が上がっていないという残酷な現実に辿り着きました。
この頃からEマウントが本格化していったんだな……。NEX-6を導入することも考えましたが自制しました。偉い。

そんなこんなで数日間ヤフオクとメルカリに没頭してしまったのですが。

ド迫力の写真に感動。
この方がNikon Z9と500mm単焦点を使っているということで、俺もそこまでの高みには登れないけれどZシリーズを買うべきでは、レンズを買い替えなくともFTZを使えばいいんだし、と思い直しました。
古くて安い(そんなに安くない)カメラで己を誤魔化しても真の喜びは得られないぞ。

というわけで、今年は更にカメラが増える予定です。えぇー?

サポートお願いします。私のモンエナ代になります。