見出し画像

絵が下手な僕が半年間練習したので頑張りを見てください…!!!※随時追記

素人がゼロからイラストを練習していくとどうなるのか、という頑張りの記録記事となります。

そのため練習過程のイラストをアップしていきますが、下手すぎて「うお…まじか…」となるかもしれません。ですが絵を全く描かずにきた成人男性なので許してください。

ちなみに、どうして私が全く絵を描いていなかったかと言うと、美術の授業で先生に「下手ねえw」と笑われたためです。いま思うと本当にひどい。

それで絵を見るのは好きだけど描くのは嫌いになってしまったわけですが、就活も終わって時間ができたので十年以上抱えていた苦手を克服しようとしたのでした。

それでは早速ですが、以下見ていってくれるとうれしいです。


≫半年間のイラスト練習期間

2019年8月18日、これが初めて練習した日になります。

画像1

バランスの悪さといい、線のガタガタさ加減といい、すごいな~と何度見返しても思います。描いている途中は良い感じな気がしちゃうんですけどね。

それで絵の練習をするにあたって情報収集をすると、どうやらインターネットでも勉強ができる程度に教材がそろっているとのことでした。しかしインターネットにつなぐと遊んでしまう僕の悪癖を抑えるため、書店で絵の教本を探すことになりました。

初めの一冊はこれです。

苦手なものを勉強するのでライトな内容の教本にしました。漫画で絵を学べるなんて最高だなーと思いつつ、これが本当に良い本だったので、結局はシリーズ三冊すべてを購入することになりました。ヒロマサは神。

そこで絵の勉強を始めるのですが、ずぼらな僕は三日坊主に終わることを恐れて、ある対策を立てることにしました。自分の練習過程をTwitterに上げるようにしたのです。発表の場があると継続できるかなと思いまして。

それがこのアカウントです。いま見ると練習を初めて四日目でアカウント開設しているので、本当に三日坊主になりそうだったんだなあと思います。

結局このアカウントで100日も絵を上げ続けることになるわけですが、全部を載せるのもだるいし、見るのもだるいと思うので、三つに分けて33日ごとに掲載します。でもぶっちゃけ最初の一か月が一番伸びています。

人間の体を逃げずに描こうとしていて偉いなと思いますが、一か月休まずに描き続けてこれだったので、自分の上達の遅さに涙が出そうになりました。もっとちょろいと思っていたので、自分の甘さを身に沁みて感じます。

このころから、もう一つのバイブルを併用していっているようです。

これを机の上に置いておくのがちょっと恥ずかしかったりしました。でもとってもわかりやすくて、二冊目としては最高の教本です。先生に恵まれた。

バチバチにミュシャの影響を受けています。たぶん髪の毛とポーズは丸々パクったんじゃないかと思います。

というのも、上手くなる方法を血眼で探していると各所で「模写をとにかくどんどんするべし!」と見かけるものですから、自分でもやってみようとしたわけです。ミュシャを模写。

ただこの試みは数日で途絶えてしまいます。あまりに上手な絵を真似していると、自分の至らなさにイライラしたり、出来上がっても劣化品なので面白くなかったり、堪え性が無いので辛くてやめてしまいました。

だいぶディテールへのこだわりが出てきた感じがします。ただ、このあたりから「上達って目に見えてわかるもんじゃないのか…?」みたいな考え方になっていきます。同じような絵を描いてしまうので、以前との絵の差みたいなものが見えなくなってきたのでした。

そして、生活が忙しくなってしまったこともあり毎日描くわけにもいかず、このモヤモヤを抱えたまま十数日に一枚のペースでしか絵が描けなくなってしまいました。

毎日絵を上げるわけでもないので、元のアカウントでも良いかなと帰ってきていますね。右手とか、今でも直したいところはたくさんあるのですが、かなり上手になったんじゃないかなーと自分を褒めます。よしよし。

ちなみに上手くなっているのか分からなくてモヤモヤする問題については解決していません。ですが原因の推測はしていて、たぶんまだ目が成長していないからではないかと思います。

これまで自分の中の上手な絵というものの認識のハードルが低かったので、人間が描けていればそれでよしとしていました。ですが、ある程度の練習と知識を踏まえたうえで、より解像度の高い目で見る必要に駆られているのではないか…とにらんでいます。

絵に対しての理解度がもっと深まれば、次にどんな絵を描くと上達できるのかが分かるのでは?と思った次第です。

一方で、以前に一度挫折していたデジタル絵をもう一度挑戦してみることにしました。やり直しがきくのは素晴らしい利点なのですが、使い勝手がまったく違うので難しいです。

ちなみに初めてデジタルに挑戦して挫折した時の絵がこちらです。

「わかんね」だそうですが、描いた本人のお前が分かんねーんだったら誰も分からねえよという感じですね。

ようやくヘッダー画像である最新の絵になります。2020年2月16日時点で描いたデジタルの絵です。半日かけて描きました。

画像2

お絵かき初心者が描く絵っぽい!!!!!!すごい!!!!!全く絵が描けなかった自分でもこのレベルなら達することができるんだとびっくりしました。ゆび描くのめっちゃ頑張った。

もっとも、半日をかけてこの絵一枚だったので、世の絵描きさんたちは本当の本当にすごい人達なのだなあと改めて尊敬する気持ちの方が大きかったのですが…。

ちゃんと色塗りをやったのも生まれて初めてだったので、これからはもっとしっかり勉強した方が良いかなあと感じたのを記憶しています。

≫イラスト練習期間の振り返り

そんなわけで改めて初日と今(2020/02/16)を比べてみると、

画像3
画像4

全く描けないころよりは描けているような…と思いつつ、なかば自己暗示で上手くなってきていると信じています。

さて。

ここまで見ていただいてありがとうございます。これが絵の下手な人間が半年をかけて成長した過程です。同じようにやればきっと同じくらいには上手になると思うので、絵をやってみたいと思うきっかけの一つになってくれればと思います。頼むから私を追い越していってください。

最後に、絵を練習しようという方に老婆心ながら経験談をお伝えさせていただきます。インターネット(特にTwitter)では毎日のように絵が上手い人達のイラストが流れてきますが、最初からあれをやろうとしたり比べたりしない方が良いと思います。

あの一枚を描く裏にも無数の絵があって、積み重ねた時間があるはずです。だから初めはへたくそな絵を見て「うんうん。初めはこれくらいだよな」と自分の実力と向き合ったりする方が心に優しいと思います。

例えば僕が絵の練習に使ったアカウントを見て「や、コイツよりは上手いから😊」と安心しましょう。どうせ最初はみんな下手なので…。インターネットの絵師たちは世界レベルなので、まずは町内で噂が立つレベルを目指しましょう

私も別に仕事で絵を描こうってわけじゃないので、これからも自分のペースでゆるりと頑張っていきます。

読んでくれてありがとうございました!

≫追記:2020/05/31時点

デジタルイラストをいくつか描いてきたので、その成果を下にいくつか残しておきます。デジタルを始めて約三か月です。

イラスト89


イラスト102

全体的にちょっとずつ上手くなっているかも?と思います。

≫追記:2021/05/3時点

気付いたら追記から1年経っててびっくり!単純に働き始めたら時間が無くて5分の1くらいの成長速度になってしまったので、どうにかしたいと思っています。がんばりたい…!

イラスト234-2

透明感みたいなものを見せられたら、と思って描きました。すこしずつツールを理解して頑張っているような気がします。

≫追記:2022/01/14時点

まだ描いてますよ~~~~~~~~~~~~
pixivにまとめる脳があったので、pixivにまとめました。

イラスト330-1
イラスト336-1

≫追記:2023/02/21時点


≫追記:2023/11/28時点


以上!改めてありがとうございました。


お読みいただきありがとうございます。サポートいただけるとほほが緩みます。気軽にどうぞ~