マガジンのカバー画像

相談室のツブヤキ

19
セゾン顧客本位の相談室担当者が、毎月1回様々なテーマを丁寧に分かりやすくお伝えします。
運営しているクリエイター

#セゾン顧客本位の相談室

セゾン投信 相談室のツブヤキ第18回【特定口座の積立はNISAに切り替えた方がいい?】

いつも相談室のツブヤキをお読みくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第17回【セゾンとつづく 定期積立プラン設定】

いつも相談室のツブヤキをお読みくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第16回【2024年の主な制度変更とは】

あけましておめでとうございます! いつも相談室のツブヤキをお読みくださりありがとうござい…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第15回【新NISAの積立書類の書き方】

いつも相談室のツブヤキをお読みくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第12回【住民税決定通知書】

いつもセゾン投信を応援してくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増田で…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第11回【生命保険に入り過ぎていませんか?】

いつもセゾン投信を応援してくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増田で…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第10回【知っておきたい公的医療保険】

いつもセゾン投信を応援してくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の秋山です。 4年に一度の野球世界大会、WBC(ワールドベースボールクラシック)で、侍ジャパン(日本代表)が優勝しましたね! 多くの人が日本の優勝を信じ、日本中から熱い声援が送られたことでしょう。 私はあいにくリアルタイムで観ることができませんでしたので、夜の再放送で感動の瞬間を味わいました。 いくつかの企業では「WBC休暇」まで設けたそうです。 さて、今回は公的医療保険(高額療養費制度)を切

セゾン投信 相談室のツブヤキ第9回【転職時の手続きモレに注意】

いつもセゾン投信を応援してくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増田で…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第8回【特定口座年間取引報告書】

いつもセゾン投信を応援してくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の増田で…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第7回【複利】

旧年中は大変お世話になりました。 本年もセゾン投信とセゾン顧客本位の相談室をどうぞよろし…

セゾン投信 相談室のツブヤキ第6回【子どもの金融教育】

いつも相談室のツブヤキをお読みくださりありがとうございます。 セゾン顧客本位の相談室の黒…