見出し画像

【manaki】シンプルな気と意識のはなし。


「いまを感じる」ってなんだろう?

「いまを生きる」ってどういうこと?

自分の中の「安心」とつながるってどうしたらいいの?


よく使われる表現だけれど
意味が分かるような、分からないような。

ぼんやりとした認識であるこれらの感覚をイメージだけではなくリアルな体感をつかむこと、意識的に捉えることをサポートするのがmanakiのワークであり、施術でもある。


manakiというもののみならず、概念的なこれらの感覚を少しでもわかりやすくお伝えしていくシリーズを作りました。昨年アメブロでアップしていたものをリライトしていきます。


シンプルな気と意識のはなし。


画像1


わたしたちのからだには”気”が流れています。

そして気は意識したところに流れていく。
気と意識は連動しています。


画像2


未来の不安、人の目、常識、あれやこれやの気がかり…
”気にする”ことで、意識はあちこちに飛んでいき、奪われていく。

自分自身の気・エネルギーはスカスカ。
「足りない」感覚がつきまとい、安心感がありません。

気がかりは 「気枯れ」→ケガレにつながります。


そんな状態でさらに答えを外側に求めても
芯から満たされることはなく、自分自身の軸もブレブレになる。


じゃあ、どうすれば戻ってくるのか?満たされるのか?



画像3

一番シンプルな方法は 

今、ここにあるからだの感覚を感じること。

感じなきゃ でも
感じよう でも
感じてるふり でもなくて

ただ、感じる。


そうすると自分の真ん中に気・意識が戻ってくる

エネルギーが満ちてくる

外側の状況は変わらないのに、安心感を実感できる


イメージじゃなくて、リアルな体感として

ここに、ある。



多くの人が自分の中に答えはあるよと
「いまここ」を感じようと発信している

一番ベーシックなところはこういう仕組みです。


「ただ、感じる」はものすごくシンプルでいて

シンプルだからこそ「感じてるふり」になっちゃうことも多々ある。


できてるふり、自分で難しくしちゃう癖のある人ほど
シンプルを信頼し、増やすのではなくて深めていくこと。


実感しにきてね。



くろかわさいこ
LINE公式アカウント:https://lin.ee/mNLCv8c
Instagram:https://www.instagram.com/saisaiya/
アメブロ:https://ameblo.jp/saisai-kiteya/


面白い!と感じたり、何かのヒントになったと思われましたら ぜひ支援をお願いします\(^o^)/