マガジンのカバー画像

感覚マニア

86
目には見えない感覚の世界に潜り込む。そんな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#体感セット

「〇〇する」→だから「こう感じる」。 はもしかしたら逆ルートの方が近道かもしれない。

ここ数ヶ月「豊かさを受け取る体感セット」を実験中。 惜しみなく受け取れるこの”体感”をセットしてる。 体感セットとは、感覚の先取りのこと。 先に体感を味わうことで身体の周波数を変えてしまう。 そうしたらあちらこちらからお野菜やら果物やらお菓子やらお米やらのいただきものが毎日のように届くようになったり 畑をやってみたいと言ってたら耕運機や草刈り機はいただけるわ 野菜の苗はいただけるわ、タイミングよく育て方教えてもらえるわ 行きたいと切望していた場所の分からなかったところに次

【体感セット】今、朝感じたかった気分を一日の終わりに感じれています。

現在2期部員募集中の感覚マニア部にて 7日間の体感セット集中トレーニングを行いました。 続けてくださった方々の感想↓ 自分が望む感覚を先取りセットする「体感セット」 思い通りの現実を引き寄せることが目的ではなく 自分の意識を、意図して望む方向へ向ける、 身体の周波数を先に変化させることが目的。 このトレーニングでは、happyちゃんがシェアしてくれている基本のやり方に、わたしが実践している感じるエッセンスを入れ込んで毎日ライブ配信形式で実践してました。 最初は「な

ほしい感覚を身体に味あわせてあげる。

小さい頃、二階の部屋の窓から海辺を飛ぶトンビを眺めるのが好きでした。 大きな翼を広げて、上昇気流に乗ってゆったりと螺旋を描きながら さっき水面近くにいたと思ったらもうあんなにも高くで気流に揺られている。 ピーーーーーヒョロロロロ・・・♪ 気持ちいいだろうなぁ。トンビになりたいなぁ。 ・・・ん? わたしは本当にトンビになりたいのか? いやいや、夜は温かいお布団で眠りたいし、蛇とかネズミじゃなくて 美味しいご飯を食べたいし、やっぱり人間がいい。うん。 上京して、湘南エリ