マガジンのカバー画像

感覚マニア

86
目には見えない感覚の世界に潜り込む。そんな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

勝手な分離意識と、「できる」「できない」視点

最近とあるプログラムを通して大切な気づきがありました。 勝手な分離意識、持ってない!? 誰かに何かを教わる時 「私」の位置、めちゃめちゃ源流から遠くない!? 現実としてそういう図式はあったとしても 自分の意識が最初から源の「そのもののエネルギー」と分離してる。 例えば「バレエ」というそのもののエネルギーだったり 「サッカー」そのもののエネルギーだったり 「〇〇整体」そのもののエネルギーだったり 「△メソッド」そのもののエネルギーだったり みんながつながっている源に

自分密度が高くなる感覚。

心気(manaki)で深く感じた状態になると、 自分の中が心地よく詰まっていくかのような まるで内側の密度が高まったみたいな そう。 自分密度が高くなる! そう言ってくれたのは ただ今実施中の継続コースでもある『かんじるをふかめる5month Journey』の参加者Mさん。 彼女はコースを通してmanakiの直接指導やセッションを受けるようになってすぐ! 実生活の中でこの自分密度が高くなって、日常はもちろん、苦手な場に行っても安心した状態でいられる感覚を掴み と涙