見出し画像

#130 【タッチと音の出し方】 〜10月前半のアドバイス動画〜

皆さま、こんにちは!

今日はサークルで行っている動画アドバイスより、動画を2本ご紹介します。

1本目は、どちらかと言えばテクニック的なお話。

・1本目…躍動感のある音楽、細かなパッセージをクッキリ生き生きさせるためのタッチや練習方法(ベートーヴェンのソナタ第21番「ワルトシュタイン」第1楽章

2本目は、音色、音の出し方のお話です。

・2本目…からだに無理なく、穏やかな曲を美しく弾くための準備や練習方法(ブラームスの小品集 Op.118-2 「インテルメッツォ」)

どちらも多くの曲に生かせる内容ですので、こちらに2本まとめてシェアします。

サークルメンバーの方はサークル掲示板からもご覧になれます。

画像1

それではどうぞ!

アドバイス動画① 生き生きした音楽のためのタッチ・練習方法

ベートーヴェンのソナタ第21番「ワルトシュタイン」第1楽章より、後半部分を取り上げています。

ここから先は

304字
この記事のみ ¥ 220
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)