マガジンのカバー画像

さいりえのオンラインレッスンサロン

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話をテキストや動画で配信します。 ※購読中… もっと読む
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事し… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

#128 【音楽トーク】部分と全体(とくに”からだ”)のお話。

こんにちは!さいりえです。 今日2本目のnote、こちらは本日撮りたてホヤホヤの動画をお届けします。 今日のテーマは、「部分と全体」のお話。 部分と全体、どちらも大切というお話はこれまでにもよくしておりますが、とくに ”からだ” の面になると、ついつい "手の先" だけでなんとかしようとしてしまう…ということがありませんか? 実際は、体の根元や土台、そこから指先に至るまで…の意識やつかい方が、とても大切です。 技術的な問題、音色の理想、さまざまなお悩み、希望…何にで

#127 【9月のアドバイス動画まとめ】主にベートーヴェンのソナタ♪

こんにちは!あっという間に9月も最終日になりました。 本日は、間に合えば2本のnoteのアップを予定しております…! ひとまず1本目は、今月のPiano plus+サークルでシェアしたアドバイス動画をまとめてこちらでご紹介します。 サークルにご加入の方はもうご覧いただいているかと思いますが、レッスンnoteのみご購読の方もたくさんおられますので、こちらでゆっくりご覧いただければと思います。 4本中3本がベートーヴェンのソナタ(しかもワルトシュタインと熱情!)、そしても

#126 【知っていると変わる!】要約弾きは超重要、というお話。

こんにちは!さいりえです。 今日は、要約弾きは超重要!というお話です。 要約弾きとは、 ・長い曲、音が多い曲でも、大まかに弾いて曲の地図を作れる ということです。 ・自分で弾いていて、何をしたいのかよくわからない… ・まとまらない演奏、と言われることがある ・あの人の演奏を聴いているとすごく曲のことが伝わってくる。でも、どうすればそんなふうに弾けるんだろう? とお悩みになったことがある方は、ぜひ今回のnoteをご参考に、練習に生かしていただければ幸いです。 この

#125 右手と左手の関係性。音量だけでないバランスとは?〜距離感、方向、役割〜

こんにちは!さいりえです。 今日のレッスンnoteは、右手と左手、もしくはそれ以上の声部の ”バランス” について。 バランスというと、 ・メロディを強く ・伴奏を弱く… という考えになりやすいですが、今日はもう少しふみこんでみます。 ・良い響きをしている ・お互いに調和している、はたらきかけあっている ・その曲、その場所にふさわしい関係性、距離感である などの点が大切です。 今日はさっそく、動画でお話していこうと思います! ・ベートーヴェンのソナタ ・ショパ

#124 【アドバイス動画】古典派ソナタの”和声感” と "ペダル" について

こんにちは!さいりえです。 今日のnoteは、先月に引き続き、ベートーヴェンのソナタ第21番「ワルトシュタイン」のアドバイス動画のご紹介です。 最近、毎月つづけてベートーヴェンのソナタについて触れています。 前回は、 ・主題のキャラクターづけ ・デュナーミクについて がメインで、和声感についても少し触れたところでした(今回もう少し掘り下げます)。 また、その前は「技術的な課題、練習方法」に絞って ・オクターブ ・16分音符 ・連打 などについて触れています。