マガジンのカバー画像

介護や看護のいろいろ

107
素敵なクリエイターさんが更新している介護の事や看護の事を勝手に集めさせて頂いております😊
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「訪問看護ってどんなサービス?」 ー高齢の親を持つ50代子供の不安ーその4

こんにちは!愛媛の採用担当です😊やっと夏休みも終わりますね! 働くママさんはいつも以上に…

シリーズ「ユマニチュード」第2回 ~ケアの基本柱『見る』『話しかける』~

シリーズ「ユマニチュード」第1回では、ユマニチュードの由来と理念をお伝えしました😊 それ…

訪問看護ステーションの所長をご紹介

こんにちは。香川事業部の採用担当白川です👨🏻‍🦱 本日は訪問看護ステーション高松の井手所…

~お役立ち情報♬~シリーズ「ユマニチュード」第1回 ~注目のフランス発認知症ケア…

◎立てるようになった!?  フランス発認知症ケア「ユマニチュード」とは◎ 「ユマニチュード…

徳島にも二刀流のスタッフさん♪

火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします (^O^)/ 徳島県のお盆期間中は阿波踊りの…

沢山の方にご参加いただきました!!

本日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします(^O^)/ 8月8日は「立秋(りっしゅう)」。 …

「介護サービスを受けるきっかけ」ー高齢の親を持つ50代子供の不安ーその2

こんにちは❕愛媛の採用担当です😊 最近は夏休みに学校のプールは解放していないのでしょうか? 小学校のプールを見下ろすことがあったのですが、緑のコケがびっしりで使っている様子がなかったです👀 子供たちはどんな夏休みを送っているのかな?、とプールを見ながら気になりました🏊 さて、今日は松山居宅のケアマネジャーの藤岡さんに「介護サービスを受けるきっかけ」についてお聞きしました👂 (1)特定疾患の方や、65歳以上の方が病気やけがで入院をして退院前に、ご本人・ご家族・病院・ケアマ

セミナーが開催されます♪

火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けします (^O^)/ まずはハローワーク徳島で行われるセ…