見出し画像

[コラム][あらゆる変形玩具]可動改造と私5 〜改造日記5〜 雄师奇兵〔LDCX TOYS〕20約種類奮闘中


名前     ルパートソン
ジャンル   世界中のあらゆるジャンルの変形ロボ
作品名    特になし
シリーズ名 頭部可動すればそれでいい
メーカー   さまざま
撮影日 無限

パッケージ
頭部可動への狂おしい情熱とノコギリの大変さ

2024.2.3 以降も続々改造中です


功勋喷气式歼击机 コンシェンペンチンシェーツェンーチーチンー MF-7113 7寸 (#雄师奇兵)〔LDCX TOYS〕 改造完了 とてつもない苦労しました
スプリングとその留め具が頭部の奥深くまで入り変形するのでパテ埋めした為変形に空間に余裕も一切なく変形不可能に
バネドメのピンを切り取ったり スプリングを切ったり
パテを少しほじくり返したり
結局バネドメのポールを取り外して
短くしたスプリングだけで変形可能に
焦ったしとても苦労しましためっちゃ苦労しましたが
完全変形します!

こんな頭部 まずは分解からですね

左右分解です

このスプリングが厄介でした
押し込み収納の時にクリアランスが一切ないんですね

まずは頭部を加工しやすいように取り出して

空洞なのでパテ埋めしないとだから 先に切断です

この穴の空間にスプリングポールが入るんですね
それが厄介のもとでした

とりあえずパテ埋め

パテで短くなったぶんポールが入らなくなったので短く切ります

スプリングもカット

だいぶはみ出ますね

もうスプリングポールは取り外して
パテも多少えぐって これで収まりました

完成です 可動してくれます

今回は特殊な形状で厄介でしたね 土台がないと可動できない
土台作ると変形できないと難しいところでした

高新6号反潜机 ・ハイテク6号対潜航空機 (#雄师奇兵 ショウシィチィビン) 〔LDCX TOYS #灵动創想 リンゴンチャンシャオ〕 とても素直な据え置き設定 エリに余分な出っ張りもなく 分解切断したら穴開けパテで穴埋めして完成

さて、こちらは左右分解です

頭部が取り外せましたね とてもいいです こういう素直なの

可動ポイント儲けるため切断 中は空洞です パテ埋めですね

パテみっしり詰めて 穴開けて接続です

はい、こんなに格好良い 頭部可動の素晴らしさです

歼轰7A战机 ・JH-7A戦闘機 (#雄师奇兵 ショウシィチィビン) 〔LDCX TOYS #灵动創想 リンゴンチャンシャオ〕

回転変形こちらも、とても素直な設計
エリに余分な出っ張りもない
ただ切断に非常に手間取りました肉みっちりで

綺麗に分解できました 全部がこういう作りだといいですねぇ
顎が出ているので後ろからではなく 前から切断しましょう

丁度いい穴があいてますが 自分で先に開けたものです

軸は爪楊枝です パーニッシュで多少渋くしてます

完成、とても素直な作りですね そして凛々しすぎてたまりません

空警-2000 (#雄师奇兵 ショウシィチィビン) LDCX TOYS #灵动創想 リンゴンチャンシャオ〕

据え置き変形、とても切断に手間取った以外は 簡単に作業が進みましたりました 肉が完全に詰まってて、かなり苦労しました

頭部は据え置き変形です
クリアランスぴったりなので僅かな延長さえ許されません

下土台を丸くしようかとも思いましたが
土台がギリギリのため切断に変更
先にピンバイスで穴あけします これで軸がずれません

切断は珍しく肉たっぷりで非常に苦労しました

接続はつまようじ 摩擦力があって一番いいんですよね安いし

完成です とても格好良いですねぇ凛々しさが半端ないです

クリアグリーンが綺麗な子なんですよ
簡易レビュー済みですが 改めてジオラマでレビューしたいですね

と、言う訳で雄师奇兵〔LDCX TOYS〕の改造集でした尋常じゃない困難なものから簡単なものまで設計がいろいろありましたね


この記事が参加している募集

#私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?