結局自軍

明けましておめでとうございます。
今年もキスカレを推します。

Sail.onカウントダウンのうろ覚え感想。 

アウトブルー

開演。
客席明るい状態で、画面に青空の映像が出て、突然雷の音。
雷の音と一緒に客電が落ちると、メインステージにアウトブルーの登場。からの『THUNDERBOLT』。イケすぎてる。
カウントダウンは2年くらい前からアウトブルーのゾーンだけど、この人たち自分の登場だけは桁違いに気合い入れてない???
私が京屋貴之のオタクだからそう思うだけでしょうか。

ていうか、若手から登場するんじゃないんかい。
自分たちから登場するんかい!
近くの新規オタクっぽい子が「みゃーさん歌えるんだ」って言ってて笑いました。
そうだよ、みゃーさんはゴリゴリに歌上手いよ…。

キスカレ

アウトブルーの次に登場した自軍キスカレ。
バックステージから、ギラギラでイケイケに、客席煽りながら花道歩く緋田蓮…!!!!
センターステージまできて、ゴリゴリの曲歌うかと思ったら、まさかの『Shh』。
キスカノ倒れなかった? 大丈夫?
キスカレライブド定番の、シーと言われてキャーって言って、紅晴くんに「黙れよバカ」と罵られる一連の流れがこんな公共の場(?)に…。
しかも『Shh』ってアルバムの曲だから、知名度そんな高くないはずなのに…。
これ、考えたのが京屋貴之なのか、佐々木紅晴なのか気になる…。

もちろん、会場にいたキスカノが全力出してシーからのキャーからの黙れよバカ、ぶちかましてきました。
他担のほうが多いこの会場で、開幕2曲目にこんなのやるなんて、キスカレ強気すぎて好き…。
あと、&12のみんなもいましたね。

FbyD

メインステージに登場。
FbyD担の悲鳴がエグい。さすが今勢いある軍団。若いエネルギーを感じます。
そして全員脚長い。
櫻庭くんと新井田くんの美しいハモリから『MIRAGE』。

近臣くんのパフォーマンス時のセクシーオーラ何…カメレオンすぎてどれが本当の彼なのか…笑
私は舞台の近臣くんのほうがよく知ってるタイプだから、近臣くんといえばちょっと神秘的なイメージなんですけど、FbyD担によれば最優先で甘やかしたくなるほどバブちゃんらしいです。ますますわからない!

そして櫻庭くん声大きいし伸びるし歌上手い。
Sail.onの中でもトップクラスの歌唱力すぎる。
櫻庭くんももっとミュージカルやればいいのにね。

Li*aM

センターステージから、またスタイルバグってる方たちが登場。
流暢なラップがイケてるいろはお姉さまの美脚が眩しい。
曲は『君だけの私にしてみせてよ』でした。
バックステージのほうへ花道を歩きながらのパフォーマンスだったんですけど、全員脚が本当にきれい!
そしてメイクが超かわいいです。星がキラキラ。
女の子の憧れですね。

あと、リリーちゃんはウインクが本当にすばらしい。
ふわっと、きゅるんとしててハートが飛ぶとはこのことですね。
本人も特技ウインクですもんね、そりゃそうか笑

ちなみにですが、蓮くんがラップやるときに頼った人に、いろはお姉さまもいるらしいですね。
だからちょっと、ニゲラの皆さんから蓮くんのラップはいろはお姉さまに似てるって言われてるらしいです。

ミスライ

メインステージから登場。
友末くんの「皆さん盛り上がってますか! クラップしてクラップ!」というので、オタク、うちわとペンラおいて必死に手をたたく。
「ありがと〜! 今日はみんなで楽しんでいきましょうね〜!」の笑顔かわいい。
曲は『Pop-Up』。
一人ひとり、アクロバットを交えながら花道を歩いてセンターステージへ。さすがにかっこいいですね。

この曲にもコーレスあったらしく、マイラブちゃんたちが頑張ってました。
ミスライには体を使ったコーレス多いらしくて、ペンラも首から下げるようにしたり、マイラブちゃんは工夫してるっぽいですね笑

あと、衣装がポップコーンみたいでかわいかったです。

しゅがぱ

友末くんの「あれ? あんなところに天使がいる!」の掛け声で、バックステージに登場。
衣装に天使の羽ついててめちゃかわいい。
あまりにもファンシーで、この子たち、キスカレと同じステージに立って大丈夫か? 心配になってしまう。
曲は『Angel Maid』。さくらちゃんの「天使におまかせ♡」が会場を射抜きました。

トロッコに乗って、星を配りながらメインステージのほうへ。
妖精みたいでかわいいです。

しゅがぱには男性ファンの方も多いので、野太い声が目立ってましたね。
お砂糖さんは男性女性問わず、わかりやすくパステルカラーな参戦服の方が多い。フェアリー系? っていうんですかね。
だからか、Sail.on所属のみなさんは「しゅがぱのファンはすぐわかる」って口を揃えて言ってます笑。

Ømnia

しゅがぱがメインステージにきて、何やら5つの5色の欠片を持って集合。
5つ合わせると星★の形になり、『スターライト』が流れて、しゅがぱの魔法の力(?)でØmniaが登場。

この演出考えたのまじで誰???
キラキラでかわいすぎる。
しゅがぱの演出はみんなで雑談してたのがそのまま採用されるってよくラジオで言ってるけど、Ømniaや京屋貴之がそれを許したのかな???
なんにしてもØmniaは本当にノリがいいというか、優しいというか!

紅晴くんが夢川すみれちゃんのラジオに出たとき、夢川ちゃんに「キスカレくんもしゅがぱフェスに出てうさみみつけてくださいよ」って言われて、「俺の総合演出じゃないとしゅがぱフェス出ないから」って言ってたの思い出して笑いました。
もうØmniaと正反対かよ、自軍…。

そして星くんの王子様スマイルと歌声がパーフェクトすぎましたね。

うたいあいっこのコーナー

ミスライ→『Party*2』(しゅがぱ)
Li*aM→『不敵なLOVE』(アウトブルー)
しゅがぱ→『キミのとなり』(キスカレ)
FbyD→『指輪』(Li*aM)
キスカレ→『Rainy→Sunny』(ミスライ)
Ømnia→『Maybe』(FbyD)
アウトブルー→『UNIVERSE』(Ømnia)

しゅがぱちゃんの歌う『キミのとなり』がキュンキュンでビビりました笑
なんでも自分のものにしちゃうしゅがぱちゃん…。
自軍、今年こそ本当にしゅがぱフェスでちゃったらどうしよう笑

あと、自軍、ミスライの曲選んだの誰…。
蓮くん、舌出しウインクとかさすが年末。

年越し

全員メインステージにいてかわいいのはそうなんだけど、年越しの瞬間にジャンプするしゅがぱとFbyD…。なかよしか…。
ノアちゃんがずっと櫻庭くんの腕の中にいた。

京屋貴之が翼くんと拓真くんを両脇に抱えてて泣きました。
改めて並ばれると、京屋貴之身長デカい。

寅年

寅年生まれはFbyDの櫻庭くんと、近臣くんと、泉くんと、Li*aMのみのりちゃん。
トラ耳のカチューシャに、がおポーズかわいすぎました。
寅年全員スタイルバグってる…。全員トラ柄に負けず見た目が強すぎます。

ラスト

みんなで歌ったのは『NEW DAY』(Ømnia)でしたね。
キスカレがトロッコにいるとき、何故かステージに向かって指さして投げキッスする自担……。
なんだと思ったら、英くんがいた。
蓮くんから投げキッスを受け取った英くんが、握って食べて、それ見た蓮くん爆笑。
本当に蓮くんは英くん大好きだなと思ってしまった。テンション上がってる自担かわいい。

みゃーさんが赤波江くんに絡んでて楽しそうでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?