見出し画像

脳への刺激が足りない

noteを書くことに
ハードルが高くなってしまっていたので、
今日は気軽に書いていこうと思う。

昨日留学のときに出会った友達と
2カ月ぶりにキャッチアップして、
楽しかったのでそのときの話をここで少ししたい。

そう、脳への刺激が足りない、笑

私の良いところは、
割と新しい環境への適応力が高いところ。
それはつまり脳が刺激を刺激として受け取らないというか、
飽きやすいところが裏返しとしてある気がする。
それはある意味生きていく上では大切なのが分かるが、
そのせいでなんとなくずっと退屈な気がしている。

家の中で色んなチャレンジをしている
(podcastを聞く、duolingo)が、
意外とそれだけでは満たされない気がして。

かといって、何も用事がない日に
アクティブに色んなところに行こうっていう
行動も起こさない、という、、、、。

その結果、
”つまらない”みたいな状態になってしまっているのかな。

今年中にやりたいこと、とか、
大学生のうちにやりたいこと、とか
リストとしてはあるけど、
お金が十分にあるわけではないから、
ポンポン行きたいところや、
やりたいことにお金を出せるわけでもなくて、

かと言って
このまま何もせずに一年が終わっても絶対後悔するっていうか。
やりたいこととか、気になることに
行ったりやったりしないと、
次のやりたいことが見えてこないよなって思ったり。

みたいなところをずっと頭の中でぐるぐるしている。

やりたいことに対しても
費用対効果を考えたりするクセがあると思う。
それと似ているけど、
すでに分かっているものに対して行動することが
この情報社会で増えてる気がする。
例えば旅行に行く前にその情報を予め知ってから行く、みたいなこと。
絶対楽しめる、という確証を得てからしか行けない、みたいな。

自分に対して、
もっとフランクにやりたいことをやればいいのにってめっちゃ思う、笑

最近好きなyoutuberさんのMBTIを知る機会があって、
全員がP(計画を立てない派)で驚いた。
私はPへの憧れが強いみたい。

と、話が逸れましたが、

結局思うのは、
学生でお金がある程度あって、挑戦もしない人より、
お金はないけど、色んな挑戦している人
の方が
圧倒的にキラキラ
してる。

今書きながら思ったのは、
毎月2万円は貯金して、
それ以外はやりたいことに使うのあり
かも、
ということ。

うん、なんかそれに落ち着いた、笑

すごい。
書くと一気に頭が整理される、笑

6月はどんなことができるかな、、、、!
楽しみです!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?