2020-08-23

イラストを描いていた。影の色彩が赤み一色になってしまったので、反射光や乱反射による彩度のたかまりなどを意識して、色味を増やしていきたい。影のグラデーションは重要だと感じた。急になじむからである。また、整った線画が書けるようにしたい。これはどうすべきなのだろうか。ある程度着彩して立体のイメージがついた後に線画を整えるフェーズを作るべきなのだろうか。イラストと厚塗りの境界を意識して、イラスト的なポップさも出せるような線画を作りたい。コンセプトはやはり重要である。アイデア豊富なものでなくても、行動や状況が具体的にわかれば強い、と感じた。構図については、まあまあ意識できたように思う。全体の明暗と、漫画本の配置で繋がれた手にフォーカスできたのではなかろうか。毛皮感は、毛の描き込みよりシルエットが重要なのだろうか。ただ、やはり普遍的な感覚をより多く込められると、伸びやすいと感じる。一時創作を知らなくても伸びているFAなどを探してみたい。

漫画の脚本は具体的に考えることが重要だと感じた。自分がその世界にいたらどのように感じるかを考えることである。消費者目線で、自分の経験などと照らし合わせると、途中で作者視点だけになって病まずに済むのかもしれない。流れを今回はより具体的に完成させられるかもしれない。その都度。自分が高校生だったらどう思うかを考えていきたい。

少し進歩が見られた日だった。模写をできなかったが、数的評価への依存性を感じた。もっと描く頻度や投稿頻度を高めて習慣化しなければならないのかもしれない。久しぶりの休みなので、ゆっくり寝ようと思う。