タイヤって、種類あったんだ…?


どうも整備士見習いさいかです!

車の本を読んでいたら目に止まった「バイアスタイヤ」と「ラジアルタイヤ」という単語

え、タイヤって種類あったんか…?調べてみよ!

ということで

調べました!ラジアルタイヤとバイアスタイヤ!

■ラジアルタイヤとは!

ラジアルタイヤは今現在もっともおおく乗用車で使われているタイヤです

タイヤの中のワイヤーが、進行方向にたいして垂直に配列されているタイヤをラジアルタイヤとよびます。正式にはラジアルプライタイヤ、といいます

■ラジアルタイヤのメリット

・塗装された道、高速に強い!
・燃費が良い!
・ノリ心地がよい!


ラジアルタイヤは進行方向にたいして垂直に配列されています。
なので側面部分でワイヤーがバネの役割をはたすのでタイヤが膨らみにくく、きれいなデザインをだせます。

ほかにも柔軟性があるためノリ心地がよく、高速域での安定性も抜群というメリットがあります

■バイアスタイヤとは!

乗用車ではほとんど使われることが無くなってしまったかわいそうなタイヤ……というわけではないです!

ワイヤーがV字に配列されています。

■バイアスタイヤのメリット

・安い!
・悪路に強い!
・低速域のノリ心地がよい!

バイアスタイヤはラジアルタイヤと比べ、側面が固く、ラフな使い方をしても安心して使えるタイヤです。

例えば未塗装の悪路を走るときにはその性能を惜しむことなく発揮することができます。


また、製造するのが簡単なために価格が安いというメリットもあります。

■でも乗用車は結局

先にもいいましたが、乗用車ではほとんどバイアスタイヤは使われておりません。

1960年代では高速道路はおろか、未舗装の道路があたりまえでした。
しかし今は2020年、高速道路が増え舗装もきちんとされている現代ではラジアルタイヤに軍杯があがるでしょう。

■バイアスタイヤはもう使われないの?

結論からいえばそんなことはありません

乗用車以外では大活躍しており、バイクをはじめ、飛行機やトラックなどの乗り物にたいしては抜群の性能を発揮し、今現在でも活躍しております。


■最後に

ラジアルタイヤ、バイアスタイヤ、調べてみたけどタイヤひとつとっても奥が深いですね…

そもそもタイヤに種類あるってこと知らなかった

それぞれよさがあり、悪いところもある。
まるで人間のよう…

なんて語り出すとウザいので終わります。

さいかさんでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?