見出し画像

研修医の仕事終わりからの生活

こんばんわ、今回は研修医って仕事終わってから何してるの?です。

もちろん人それぞれ!!まず終わる時間が17時の人もいれば、0時超える人もいます。

今回は私の場合を話させていただきます。

私の病院は17:30には大体上がれます。その後は大体2択あります!

①勉強会などに向けての予習、準備

私の病院ではほぼ毎日勉強会があります。上級医の教育プレゼンや、研修医が経験した選択に悩む症例、病棟業務です。この内研修医が担当するのが後者です。

これが少し厄介で、日々の業務の中で疑問が生じることがあれば上級医に質問できる絶好の機会なのですが、内科ローテートじゃないとしっかり把握できません!ちなみに私はORに絶賛隔離中ですので本当に困ってます。助けて…

同期や先輩は困った症例についてのフィードバック代わりに使ってますね。


②趣味のサーフィン

私はマッチングで仕事終わりにサーフィンに行ける環境、を1番大切にしていました。ので、正直こっちに行きがちです笑

サーフィンてすごく難しいスポーツで、波の大きさ、風の向き、潮の満ち引き、地形などによってほぼ毎日コンディションが変わります。ほぼ同じコンディションてあるのかな?

でも私はそこがとても大好きです。変化のない日々ってつまらなくないですか?

加えてとにかく難しい!本当に。だから大人のいい趣味になるんでしょうね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?