オープンガードからKガード

3/29 T.S
オープンガードやスパイダーガードで相手がサイドに回ってパスを狙ってくるとき
基本は
・手でフレームをつくり外足を回しをしてオープンガードに戻す
・間に合わないときはインバーテッドで戻す
と習う
しかしKガードが得意な人は敢えて外足を使わないという方法もある
*自分の右側に回ってくる場合で説明


相手と正対したまま右足を相手の左鼠径部に当てる
止めた足をパームトゥパームでクラッチして引き寄せる
顔もクラッチに近づける
*このクラッチはふくらはぎに斜めに入れると良い
相手が立ち状態でKガードが完成する

①左足を大きく回してクラッチした膝裏にあてればマトリックス
 →そこから股の間に足を深く差しパンツを掴んで引き寄せればバックテイク

②クラッチを解き左手の袖か左脇を左手でキャッチして頭方向に相手を送り出してスイープを狙う
 *左足も使って送り出す
 *ノーギなら手首か脇

右側に回ってきて鼠径部に当てたがバックステップしてきた場合
相手の右足が近くに残っている
鼠径部のKガードは残したまま上体を起こし
左腕を右足に巻き付ける
Kガードを落とし、左足を回して相手の股下に突き刺す


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?