マガジンのカバー画像

ベトナムのカケラたち 2023年12月

31
ベトナムのニュースや日常の出来事、様々なカケラからこの国を俯瞰し且つ細部にもフォーカスしながら立体的にべトナムの今を全体像を掴められるよう努めた。「百間は一見にしかず」ではあるが… もっと読む
運営しているクリエイター

#銀行

想い出に色を点ける。

■ベトナムで人気のブランド。 ・最近のベトナムNEWS(2023年12月28日付)、「『23年ベトナムBestブランドランク』、サムスン首位、ベトナム航空2位、ショッピー3位、ホンダベトナム4位、パナソニック5位」。 ・英国の市場調査会社『ユーガブ(YouGov)』はランク調査を2022年11月~2023年10月にかけて実施、評価指標としてイメージ・品質・価値、満足度、おすすめ度、評判等6つにカテゴライズし算出、発表した。 ■日系もTop10入り。 ・「決済アプリ『モモ(M

それでも高いベトナム預金利率。

■銀行の預金金利は史上最低年率。それでも高いベトナムの預金利率。 ・最近のベトナムNEWS(2023年12月26日付)、「現在、ベトナムの21の銀行が預金利率を引下げ、ベトコム銀行は1~2ヶ月1.9%史上最低となる」。 ・ベトナム大手銀行グループの1つであるベトコムバンク(Vietcombank)は、「預金金利を史上最低年率1~2ヶ月1.9%、3〜5ヶ月2.2%、6〜11ヶ月3.2%」となった。 ■国家銀行が定める年率。 ・「予想されている2023年のインフレ率4.5%、ベ

ベトナムの定期預金金利。

■銀行融資条件の緩和要請。 ・最近のベトナムNEWS(2023年12月8日付)、「チン首相は銀行融資の柔軟性を高める事を要請。この背景にはベトナム経済4.24%拡大、2024年のGDP成長率6〜6.5%を目指している 」。 ・また、「貸出に関する新たな試みが国内の経済活動を支援し、外需の弱さによるベトナムの回復を支えることを目的」としている。 ■政府は2024年GDP成長率6〜6.5%を目指す。 ・チン首相は国家銀行に対して「現実的ではない貸出条件を課す貸出機関に対する罰則