見出し画像

12月だから…

1月の読み聞かせが残り1週間を切りましたが、1月は非番なので、12月の報告から←!?



12月はちゃんと写真撮りましたよ。
1冊目は、「ピーターラビットのおはなし」

読み聞かせ終わって、年明けて思ったんですよ。今年卯年だから、1月に読むべき話だったのでは!?と…orz
選書の理由が「なんとなく冬っぽいし、有名な挿絵も多く、児童文学を専攻してた友達は『ピーターラビットは文学的価値がある』って言ってた。小学四年生にもわかりやすくて面白そう!!」というぽやっとしたものでしたよはい。まぁ、こちらの目論見通り有名な挿絵の反応は上々でしたね。

実は私ピーターラビットの絵本知らないまま大人になりました(絵は知ってたけど、キャラクター物という認識だった)娘にも練習がてら読み聞かせをしたので、娘はちゃんと「お話ありきのキャラクター」という認識を持ってもらえたのではないかと思います。

2冊目は、

これまで選書候補達は「私が読んだことがある本」「読み聞かせ オススメ|検索」だったのですが、この本は図書館でふと目に止まって手に取ったら面白かったという出会いを経て候補入りした物です。
駄目なんですよね図書館事前情報なしでくると「何を借りればいいんだろう…(遠い目)」と途方に暮れて何も借りずに帰るという(何しに来た?)
ソックアニマルを作ったことがあって、ソックアニマルの始祖は、ソックモンキーという話は知ってました。まさかお話もあったなんて…。
まぁ、ソックモンキー知名度低いだろうなと用意しました(さる以外は家にいる娘用のもの)



ドーン。(茶色の「サル」から時計回りに、「ネコ」「クマ」「ウサギ」「ネコ(?)」です)こちらも「かわいい」「すごーい」と好評でした。近づいて見ると粗が目立つから遠目でな←!?お話自体は、ありがちな昔話ですよ(紹介雑っ!!)

大トリは、時間合わせの

今月、同じ本を読みきかせした方がいらしてびっくりΣ(゚Д゚;
2ヶ月連続っすね(滝汗)先月知名度0だったから油断しました。
2年生では、大ウケだったのが、4年生では冷静なツッコミに…。ちょっと滑ったかもしれない。全くウケなかったわけじゃないんですけどね(上限は4年生ね。メモメモ)

来月は1年生に返り咲き(娘のクラスではない)3月は5年生です、下手にウケを狙おうものなら、滑るのは明白。初の高学年なので、選書が難航してます。候補に色々挙げてる物が全部ハッピーエンドじゃない。あたい多少展開が強引でもハッピーエンドが好きなのに…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?