見出し画像

点景 ―むかしと未来の川のほとりに


展示タイトルに決めた「点景」について。
「点」を制作にどのような意識で扱ったか、何点かに分けてまとめてみた。

画像9


①地図上の地点

外部機関が測量した地図から取得する点
「点A(出発地)から点B(目的地)」までの経路 / 距離

普段よく使う現在位置から目的地を確認するための地図
・Google Map
地形を知りたいときに使う地図
・地理院地図
・スーパー地形アプリ

制作場所(出発地点)… 西に連なる多摩山塊が見える武蔵野扇状地の扇央部展示場所(目的地点)… Cyg art galleryは、北上高地と奥羽山脈に囲まれ、合流する3つの川のひとつの中津川の近く
自宅のベランダから見える大岳山との距離と、Cygから秋田駒ヶ岳(幼少期の自宅から見えた山)までの地図上の直線距離は、ほぼ同じ30km。
地図や数字で距離と空間を辿ってみる。

画像7

画像6





②絵画の描法としての点景

「点景」
画面を引き締めるために副次的に添えられた人や物(コトバンク参照)

「山水画(さんすいが)」
中国で発達した絵画のジャンルである。現実の景色の再現を意図した作品もあるが、型による山岳樹木岩石河川などの添景を、再構成した「創造された景色」が多い。(Wikipedia参照)

点景とは中国古代からの山水画の描法だが、下図の山水画も山にかくまわれるように家に居る人物が点のように小さく描かれている。視点はその人物に注がれるが、生い茂る山の木々が視点を分散させ、人物と風景との関係/距離が行ったり来たり定まらないように見える。

画像1

中国画家の王翬(おうき)1632─1717 [ 山窗读书图(山の窓の読書)]

画像9

民佐穂 [ 竜川 Ryu kawa ]





③普段、意識される現実の視覚的な点


近くに見えるものが遠くに、遠くのものが近くに見えることがある。

遠距離・・・月 星 飛行機 
中距離・・・標識 道の街灯 窓の灯り 乗り物(車、船)の灯り
近距離・・・水滴 衣類の染み 室内灯 鋲(びょう)

画像2

画像3

画像4

画像5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?