一般的な裁縫能力?

昨日のnoteでスマートウォッチのナイロンベルトを切って縫い合わせたという話をしたときに思ったことがあったんですよ。

みんな裁縫ってどれくらいできるものなのかなと。

着替えているときに昨年買ったplstのパンツの裾上げの跡を見たのもあって、なおさら気になったんですよ。

まず裁縫セットって家にあるものなのか?
手芸が趣味のような人や服飾関連等の仕事している人とかを除いて。

我が家は普通に針山、針、糸が複数の色と糸切りハサミが常備してあります。そこにアウターの予備のボタンや裾上げテープとかも入れていたり。

一応、ボタン付け、かがり縫い、まつり縫いあたりはできるけれど、本当にそれだけ。
裾上げも以前は自分で縫っていたけれど、アイロンで張り付けるテープの存在を知ってからはそれに頼り切りです。
裾上げもショップでやってくれるし、ボタン付けをクリーニングとかで依頼すればできるんでしたっけ?

動作が雑なのかよくボタン外れそうになるから、今も裁縫セットを常備しているけれど、それがなかったらなくても平気なのかなぁ。

友人たちはオタク趣味で裁縫できるやつばっかだから当てにならない。

他の方たちはどうしているのかなぁ?と気になりつつもわからない今日この頃です。

サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。