見出し画像

17年半振りの引っ越し3 -内見と部屋決定-

年末に引っ越しをした話の続きです。
前回はこちら。


内見前

内見日の当日は不動産屋に集合。(自宅から徒歩10分弱!)その時点で選べる物件が5,6件でした。
その中から物件を3件選び内見することに。さらに保険としてもう1件を不動産屋に伝えていました。先の3件が気に入らなかったら内見することにしました。

内見する3件はほぼ同条件でした。
こんな感じです。

  • 1K (2階以上)

  • 駅から徒歩10~15分

  • 鉄筋コンクリート

  • 角部屋

  • バス・トイレ別

  • 室内洗濯機置き場あり

  • 当時の自宅の家賃+5千円

  • 築20年弱

  • 幹線道路沿い

前回のnoteで予算としては当時の自宅の家賃+1万円としていましたが、上限値だとやはり高いと思ってしまい、余程条件がよく気に入った物件でないと選べないと伝えていました。ここら辺の事情というか心境も汲んでくれる良い不動産屋さんでした。

内見

内見する予定の物件3件のうち、実はここにしようと決めていた部屋があったんです。あとの2件はまぁ念のためくらいの気持ちだったんですが…。

1件目

立地の関係で最初に内見したのが第一希望の部屋でした。
他の内見予定の部屋より居室部分が広く6.8畳だし、駅から一番近く引っ越したい方向だったので第一希望だったんですよね。管理人室や立派なロビーがあって自動ドアのオートロックにエレベータもある6F建ての3F。
ところ実際に部屋に入ってみると印象が異なりました。

まずは暗い!!
理由は角部屋だけどベランダ以外の窓がなかったんです。部屋の間取は当時の自宅より広いにもかかわらず狭く感じました。
さらにはベランダ越しに太い電線が何本も通っていて景観が悪いという。
何というか全体的に解放感がない感じ。そんな印象でした。
まさに間取だけではわからない部分ですね。

2,3件目

2件目と3件目はどっちも同じ印象でした。立地は最寄駅から15分、隣駅から10分でとある幹線道路を挟んだ北側沿いと南側沿いという感じ。
外観やロビーは1件目と同じで立派でビジネスホテルのロビーのような感じ。
部屋自体は当時の自宅より少し広いくらいで、どちらも角部屋でベランダと窓とで2面が外に面していて明るい感じ。
だけど問題もありました。

・キッチン部分の通路がとにかく狭い!
どちらもかろうじて一人が通れるくらいの狭さ。太ってる人だと横向きじゃないと通れないくらいの幅でした。自宅も狭かったけれどそこまでではなかった。
・クローゼットが使いにくい
1件はクローゼットが居室になくキッチンへ通じる通路沿いにありました。しかし先に書いたとおりキッチン沿いの通路は狭くて、クローゼットを開けると部屋に入れないという…。狭い場所でのクローゼットの扉の開け閉めがとんでもないストレスになりそうでした。

もう1件は居室にクローゼットがあったものの、居室のドアと壁の関係か非常に扉が開けづらい!こちらもクローゼットを開けたまま居室のドアを開けることはできないという。
居室のドアやクローゼットの扉を何度も開け閉めして確認するもどうにも使いづらい…そしてふと反対の手で開いたところあっさり開きました。
そう、右利き用に作られた間取だったんです!
左利きの私は基本は何でも左手で開けようとするので、それで使いづらかったんですね。それに気づくともうこの部屋も無理…となってしまいました。

総じてどちらも室内の動線が悪くてストレスを感じそうという結果でした。

つまり3件を内見したものの全部気に入らないという状態に。
不動産屋さんも私の態度から察して、一旦事務所に戻りましょうと言われました。帰りの不動産屋さんの車で保険としていた4件目を見るかどうか考えつつ事務所に戻ります。

まさかの4件目

前回のnoteにも書いたのですが、11月は引っ越しの閑散期です。つまりは人の移動が少なく、部屋の空きが出るかは運次第。
内見まで2週間あったけれど新規の部屋は1,2件あるかないかといったところでした。
それならと、4件目を内見すると不動産屋さんに伝えました。

4件目を保険としてた理由は自宅から近すぎる!!!
自宅から徒歩1分、何ならその建物前を何度となく通ってますよ、それくらい近い場所でした。
そんなわけで自宅から近すぎて騒音(上階ではなく向かいの建物)が聞こえるのではという疑念がありました。しかし実は住所を誤解していて、思ったよりは近くなかったんです。誤解していた場所は徒歩45秒くらい…。
さらには家賃の予算が上限に近くて(自宅の家賃+9千円)抵抗がありました。

そんな4件目の部屋は既に内見した3件とは少し異なりました。

  • 1DK (4F/5F)

  • 駅から徒歩10分

  • 鉄筋コンクリート

  • 角部屋

  • バス・トイレ別

  • 室内洗濯機置き場あり

  • 当時の自宅の家賃+9千円

  • 築35年以上

  • バス通り沿い

内見済みの3件は自宅と同じ1Kでしたが、ここは1DKでした。最近は1LDKが主流とのことで1DKは古い物件になるとか。

4件目も車で向かったのですが、見覚えのある街並みを抜けて自宅まであと少しの途中で止まります。やはり見覚えがある建物です。もちろん入ったことはないけれど、何度も通り過ぎた建物でした。

建物はやはり築年数ゆえの古さは感じますが、とてもきれいにされているようでした。今までがホテル並みのロビーだったのに比べると古さは否めないけれど、どこか懐かしさを感じます。所々に大家さんが置いたと思われる観葉植物があったり、オートロック前にベンチが置いてあったりとどこか庶民的な感じでした。

部屋はというと1DKなのでやはり広い印象です。1Kと1DKはダイニングキッチンが4.5畳あるかないかで分類されます。

都心は1Kのキッチンが一人が通れる通路なら、1DKは2人通れる通路くらいの広さが主流です。しかしこの部屋はキッチンが7畳と広いんです。むしろ居室が6.5畳なのでキッチンの方が広い!

居室も角部屋でベランダと窓があって広々としているし、クローゼットが何より大きい!それまでの部屋は奥行きも狭くて、服を1着かけたらその手前にも奥も何も置けないくらいでした。反対にこの部屋は2着掛けられるほどでした。幅も広く印象としては押し入れをクローゼットに改装した印象でした。(実際がどうだかは不明)

これは古さゆえなのか全ての作りが広い、大きいという印象でした。クローゼットだけでなく窓も大きく、居室のドアも大きい。キッチンも単身者向けというよりファミリー向けのキッチンくらい広いです。

何よりこの部屋で生活する自分が浮かんだというのは大きかったです。自宅から近いからというだけではなく、建物自体が大家さんが居住者が住みやすくするために工夫されているという感じがあったんですよね。
宅配ボックスとオートロックがあるのですが、明らかに後付けだったんです。部屋も水回りはフルリフォームされていたし、住むことを目的とした部屋だなと感じていました。

他の部屋は室内の動線が悪くて論外という以外にも、立派なロビーにホテルっぽさを感じて数年も住めるの?という感覚が強かったんですよね。短期滞在用だなぁ、住む感じじゃないという印象でした。

そして部屋から出て、建物を正面から見たときにふと気づきます。
内見した部屋は5階建ての4階だけれど、上に部屋がないことに!!
3部屋並びのうち5階は2部屋しかなく階段状になっていたんです。
その階段状の端っこが内見した部屋にあたるわけで。
つまり実質、最上階です。
無いと思っていた角部屋、最上階!?

それでも家賃が+9千円は即決できませんでした。
不動産屋さんは次の約束があるとかで一旦検討するとしてその場で現地解散しました。
自宅まで徒歩1分という近さ。自宅から徒歩30秒のスーパーこと「まいばすけっと」でお昼を買って帰りました。

内見振り返る

自宅に戻るとやはり部屋自体は狭いよなと感じつつ、3面の窓は解放感があると再認識します。
そして内見した4件の条件や印象を手帳にまとめました。
3件は論外のため、検討事項は4件目にするかのみ。
家賃の予算が上限に近い場合、余程気に入らなければ心情的に払えないと思っていました。
しかし諸々の条件を満たして、さらに最上階、角部屋で自宅のすぐ近くだから生活圏も一緒、時期的にこれ以上の物件が出る可能性があるのか?

心は4件目の部屋に傾いていましたが、一晩経っても考えが変わらなかったらにしようとその日はそれで終了しました。
夜に不動産屋さんから新たな物件の情報が届きました。しかし4件目より良い条件の部屋はなかったです。

部屋決定

翌日、やはり心は変わらず4件目の部屋にすると不動産屋さんに連絡しました。ちなみに不動産屋さんとはLINEでやりとりしていました。
すぐに事務所で手続きをということで書類を書いてその日は終了です。
書類を書いた次の日には審査が完了し、4件目の部屋が新居と決まりました。

今回はここまでです。次は引っ越しに向けて編です。

サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。