見出し画像

復縁後の危険!自分の価値を下げないために気を付けたいこと5選



こんばんは☺︎

sahoです☺️

もうすっかり冬になりましたが
皆さん元気にお過ごしですか?☃️

まだまだ寒いが続きますので
お体ご自愛くださいね🌼




さて!今日のテーマはこちら!

「復縁後、自分の価値を下げないために
気を付けたいこと5選」




あなたには

“別れた後も忘れられない人”はいますか?


「なんとか復縁をしたい」と、
あらゆる手を尽くして彼を振り向かせようと
努力をしている人も少なくありませんよね😢


しかし、今実践している方法が、
仮に間違っているとしたら…


自分の価値を下げ、
彼との関係はさらに悪化してしまうでしょう。


彼との関係をより良いものに出来るように、
今回の記事では、

「復縁後、自分の価値を下げないために
気を付けたいこと5選」を、
具体的に解説していきます!



⬇︎⬇︎⬇︎


 

① 冷却期間を作る


別れてすぐに彼に復縁を迫っても、
あなたは何も変われません。


むしろ
関係は悪化するばかりです。。


彼も

変化のないあなたからの言葉には
何も響きません!!!


思いを伝えれば伝えるほどに、
彼の気持ちは遠ざかっていってしまいます。


別れた後は、
一度「何が原因だったのか?」を見つめ直し、
自分磨きの時間を作りましょう!
 




② 必要以上に連絡を取らない 


別れた後に、
お付き合いをしているときと同じような
連絡をするは避けましょう。


彼にあなたの気持ちが伝わってしまい、
その気持ちも軽く見られてしまいますよ。


連絡を取りたい気持ちはグッと抑えて、
彼から連絡を来るのを待ってみてくださいね。




 

③ 体の関係は必ず断る 


彼に好意的に思われたいからといって、
何でも彼の言いなりになるのも御法度です!

そうすると、
あなたは都合のいい女になってしまいます。

恋愛対象になりたいのであれば、
体の関係は断りましょうね。

 




④ 彼ばかりを追い求めない 



「彼にもう一度振り返ってもらいたい」
という気持ちがあるのは分かります。

しかし、
彼ばかり見つめることも一度やめ、
他の男性に目を向けてみることも大切なんですよ。


別れた時点で
彼とあなたは他人になってしまうため、
彼ももしかしたら次の恋愛に
進んでいるかもしれません。


だからこそ、彼の重荷になるのではなく、
あなたも次の恋愛に進めるくらいの
“余裕のある気持ち”を持たなくてはいけません。


そして、違う人との出会いを経て、
さらに彼の良さや大切さを
実感できることもあるでしょう。


彼もあなたが他の人と恋愛をしている姿を見て、
また新鮮な気持ちであなたにアプローチを
してくれるかもしれませんよ♡




 

⑤ 自分自身を大事にする 


別れた後に、
「自分がいけなかったんだ」とか
「自分はなんてダメな人間なんだ」と、
ネガティブになってばかりいてはダメ!!!

もちろん、
あなたに原因があるのであれば、
それは冷却期間を設けて
改善していくことは大切です。

しかし、必要以上に自分を責めたりせず、
前向きに捉えていく姿勢が重要です!

間違っても、
ネガティブな言動を繰り返して
彼の注目を引こうとしてはいけませんよ!

そうすると、
彼は余計に関わりたくなくなってしまい、
「あなたと別れて良かった」とさえ
感じてしまう可能性があります。

別れている間にも自分自身を大事にして、
彼がもう一度好きになってくれるような
素敵な女性になりましょうね😌




 
いかがでしたでしょうか?



今回は
「復縁後、自分の価値を下げないために
気を付けたいこと5選」として、


①冷却期間を作る
②必要以上に連絡を取らない
③体の関係は必ず断る
④彼ばかりを追い求めない
⑤自分自身を大切にすること


について、詳しくご紹介しました。


是非、今回ご紹介した
「復縁後、自分の価値を下げないために
気を付けたいこと5選」を参考にして、
彼とのより良い関係の構築に努めましょう!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クリックすると、
無料で復縁占いができるよ♡
大好きな彼との今後は…?

↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎インスタもやってます!
インスタグラムでは毎日記事更新したり、
ストーリーズでフォロワーの皆さんと
直接お話ししたりしています!

フォローして、彼を"沼らせる"女子に
なっちゃいましょう!笑

↓↓↓

https://www.instagram.com/aisare.renai/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?