見出し画像

“復縁する”ことのリスクと、“復縁しない”方がいいパターン解説!






こんにちは♪
お久しぶりになってしまいました💦


男性心理の専門家Sahoです(*^^*)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🐰

素敵な一年にしましょうね♡




さて、
別れた彼ともう一度付き合うことになったら、
あなたならどうしますか?


あなたと彼は、深い関係になった仲だからこそ、
気兼ねなく恋愛をスタートすることが
できるはずです。


ですが、
復縁ならではのリスクも存在するので、
注意が必要ですよ。


そこで、今回の記事では、

「“復縁する”ことのリスクと、
“復縁しない”方がいいパターン」
を、

具体的に解説していきます!





 

【復縁することのリスク 】




①人は簡単に変われない 


復縁の際に、
「お互いに同じ過ちを繰り返さないように!」
と心に誓ったものの、
やはり繰り返してしまうこともあります。

それにより、また同じことを繰り返し、
喧嘩別れをする可能性もありますよね。

時間は無駄にしないようにしましょう。
 





②新しい恋の可能性を潰すかもしれない


彼と復縁することで
新しい恋のきっかけはなくなってしまいますよね。

男性は彼だけではありません。

今まで目に入らなかっただけで、
彼よりもあなたにピッタリの男性が
まだいるかもしれませんよ!

チャンスを逃さないように、
周りを見てみてくださいね。





 

③結局許すことが出来ない


別れの原因をお互いに許しあったとしても、
ふとしたときに過去の嫌なことを
思い出してしまったり、
疑ってしまったりすることもあります。


「モヤモヤとして元の関係には戻れない」
という復縁カップルも多くいるようですよ。

無理に許して復縁するのではなく、
どうしても自分が許せない場合は、
次の恋へと踏み出してみてはいかがでしょうか?

 




【復縁しない方が良いパターン】



①別れの原因がひどい


浮気暴力ギャンブルなどが
別れの原因の場合は、
どれだけ彼のことが好きでも、
復縁はやめておきましょう!


これらは一時的にやめることができたとしても、
ふとしたきっかけで再開してしまう依存症のようなものです。


そのため、一時的に反省をしても、
また繰り返す可能性が非常に高いんですよね。。


「幸せになりたい」と願うのであれば、
尚更こういう相手との復縁はお断りをして、
距離を置きましょう。 
 




②彼のことが本気で好きではない


結婚に対して、
「時間がない」とか「寂しい」
という気持ちは抱いていないですか?


もし、このような気持ちがあるのであれば、
本当は彼のことが好きではないのかもしれません。

この場合は、冷却期間を設けて、
「本当に彼でないとダメなのか?」
という点を見つめ直しましょう。


無理に彼を追い求めても、
復縁前と同じような喧嘩を繰り返したり、
彼を責めてしまうことで、
長続きはしない可能性が高い
ですよ。





いかがでしたでしょうか?


今回は
「“復縁する”ことのリスクと、
“復縁しない”方がいいパターン」
として、


【復縁することのリスク】
①人は簡単に変われない
②新しい恋の可能性を潰すかもしれない
【復縁しないほうがいいパターン】
①結局許すことが出来ない
②別れの原因がひどい
③彼のことが本気で好きではない


ことについて、詳しくご紹介しました。

是非、今回ご紹介した
「“復縁する”ことのリスクと、
“復縁しない”方がいいパターン」を参考にして、

復縁するのか?

しないのか?


冷静に考えてみてくださいね🌼





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎クリックして無料で復縁診断しよう!!

↓↓↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎インスタもやってます!
インスタグラムでは毎日記事更新したり、
ストーリーズでフォロワーの皆さんと
直接お話ししたりしています!

フォローして、彼を"沼らせる"女子に
なっちゃいましょう!笑

↓↓↓

https://www.instagram.com/aisare.renai/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?