森西栄一の絶筆4


⑥2月11日水、田中様のお宅までマラソン、スワヒリ語を覚えるため書き写させてもらった。(日常最少必要語)
そして朝食をごちそうになった。8.10分ごろホテルに帰りシャワーを浴びた。
若ちゃんの手伝いをする予定であったがシャワーを浴びている間に若、小の2人出かけられてとうとう午前中手伝いはしなかった。
午前中絵はがき、手紙なとを書き、投函を兼ねて日綿に行った。新聞をAirmailにしたら6.5シル ○350○へー手紙も出せないよこれぢぁ
切手は皆"高物"といって良いくらい印刷も立派である。

⑦ホテルに帰って室に閉じ込もり書類などを出していたら田中様方で全員昼食のごちそうの旨 若ちゃんが迎えに来てくれた。全くありがたいことだ。若、小、安、小生等出発前にビタレモン3,ビアー1を飲んだ(4人で)
ビターレモンはマラリアの予防になるとか、水が悪いというよりなれるまで下痢の恐れがあるのでもっぱらこれを飲んでいる。のどが良くかわく

⑧オンブにダッコ、オッパイチュチュに調子はカンドックリ全く我々はついている。
ナイロビ到着その日にコカコーララリーを見た。そして練習用のレンターカーもなしと困っていたところ、あちこちからのofferがありこれ又楽ちん。4日目にしてペプシコーララリーに(カンパラ)遠征の話が降って来た。safariラリーの予ビ訓練にもってこいのこてだめし、という訳、
↑注○内緒にしておいて下さい
安達さんをして言わせしめればあんまり調子が良いので全く我々は標記のとおりだというのである。あゝ天の恵みSCCNの栄えやって来まっせ‼︎貸してくれる車の古いところは腕でカバー ウシシ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?