見出し画像

【ランニング日誌】 2024.5.2「木嶋神社-仁和寺-龍安寺(折り返し)」

気温:21.0℃、湿度:36%、距離:6.08km、時間:0:36:53、平均:6:04min/km、高度:50m、シューズ:ルナサンダル (2024年:3日目、累積距離 14.5kmぐらい)

前回、アプリ(Strava)の状態が悪く計測が不安定だったこともあったので、同じルートを走っておいた。条件としては、前回は湿度が高く、気温はさほど変わらないが、曇天ということもあって、日差しが少ない分、思った以上に疲労が少なかった気がする。今回は春の晴天(14時ごろ)ということと、アプリが問題ないため、立ち止まる頻度も少なかったからだろうか…

日差しを避けるようになるべく建物の影を選んで走るシーズンになってきたことを実感している。数日前は、全国でも一部夏日を観測する陽気であったが、晴天といってもそんなに暑さは感じない。むしろランニング日和ってことではある。ちょっと調子に乗っているので、このまま5月は何日か走りたい。昨年は6月から走り始めて8月までで合計6日間しか走っていないので、まずは6日間を超えることを目標にして、昨年は超えられなかった10kmを目指すことにする。

スマホでStravaが問題なく動くと、スマートウォッチが遠のく気がするわ…

ちなみに冒頭の写真は、前々回に少し触れた仁和寺前のホテルの建設現場の様子。


僕のnoteは自分自身の備忘録としての側面が強いですが、もしも誰かの役にたって、そのアクションの一つとしてサポートがあるなら、ただただ感謝です。