見出し画像

塩貝香織が主催するAI翻訳アカデミーと運営するファイブアイズ・イングリッシュの泥縄に迫る!

こちら↓で紹介したAI翻訳アカデミーについて、驚愕の事実を発見したのでお知らせします。
『英語力がなくても短期間でAI翻訳家になれる!AI翻訳アカデミーって大丈夫?塩貝香織ってどんな人?』
https://note.com/sagi_291/n/n00a600b61448

まず、AI翻訳アカデミーとは
英語力が低くてもAIを使えば翻訳家になれると宣伝している英語スクール
・50万70万という、怪しい高額講座
塩貝香織講師が主催
・カ◯ファンディングという情報屋と組んでいる
募集はLINEのみという、これまた情報商材屋の定番
受講を検討している人は、まずは↑上の記事を読んでくださいね。

受講生600人超(12月には800人弱に)、教材も添削も間に合わない!
さて、2023年秋に情報商材屋のリストからLINEでメールを送り始めた塩貝香織ですが、本人の華やか?な経歴、◯モファンディングでクラファン出版した内容うすい英語学習本、はたまた「ちょっとキレイめ(本人談)」のプロフィールのおかげか、なんと600人超(12月には800人弱)の受講生を集めたようです。たしか募集は30名だったはずですが。
さて、週1回添削するなら、日に100人です。元教員やから言うけど、無理やろ、これ? 1人15分として、1日30人分。つまり添削だけでフルタイムの講師が毎日3人必要。対面セミナーやVIPコースのサポートもある。塩貝香織がセミナー、元受講生を講師に仕立てたとしても、無理でしょ。
で、ネット検索していたらこんな募集記事を発見したんです。やっぱりとんでもない講座だなぁ。

泥縄講座運営の実態は、副業サイトへのアウトソーシング!?
2023年9月から受講生を募集していたはずですが、今頃副業サイトで添削者を募集しています。泥縄極まれり。そりゃ、30人のための体制で600人受講していれば、人手が回らないですよね(普通の翻訳スクールではクラス人数に制限があります。添削には時間がかかりますから)。
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/39945
募集記事が消されるかもしれないのでスクショも貼っておきます。↓

泥縄で添削者を募集中。この時給の低さ、翻訳のプロが応募するわけない。
素人が添削する講座ができあがるわけだ。


教材もアウトソーシング、あり得ない講座
教材作成も副業サイトで募集していました。講座始まって3か月以上たっています。教材もないのに募集していたってことですよ。あり得ない…
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/38607
これも消されたときのためにスクショ貼っときますね。↓

いまどきの情報商材屋は商材も外注なんですねぇ…

提灯ブログが次々と!これも副業サイトで募集…すごいな
急に提灯ブログが増えたなと思ったら、こんな募集もしてた!↓
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/38762
ブログのほとんどが記事1つしかなく、アカウント自体が架空の世界にいるんだろうなって感じです。たかだか2500円くらいでご苦労なこって。

1記事2500円ですって

どうやらクレーム多発みたいですよ?カスタマーサポート募集ですって
「文章でのコミュニケーションスキルの高い方、チャットサポート業務(クレーム対応含む)経験者優遇」ですって。どうしてクレームが増えているのかしらねぇ? 800人もいれば、サポート10人くらいはいるのかなぁ。情報商材屋予備軍だと足りなくなってきたんでしょうね。本当に泥縄です。
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/43336?code=undefined
スクショ貼っときますね。

ちょっと時給あがったなぁ。クレーム対応がメインかな?

こんな講座で半年も勉強する受講生さんがかわいそう。

受講した人や騙されそうになった人の感想
渡邉ユカリさんのブログ:翻訳個人事業主の仕事
『警戒すべき翻訳講座が新たに2つ登場』という記事の2023年8月以降のコメント欄をご覧ください。とんでもない広告、LINEで勧誘、入会したもののサービスがちゃんと行われていないなどの様子がよく分かります。
ブログを読んでいただくだけでも、検索に引っかかりやすくなって被害が防げますので、よろしくお願いします。
https://yukariasano.blogspot.com/2020/11/2.html?showComment=1692653398979#c8384461542563777087

出版したのはクラウドファンディング!本を出したすごい先生と思ってもらえる、上手な粉飾方法♪
ちなみに、『ファイブアイズEnglish 〜「文化」と「習慣」を学べば英語は身につく!〜』の出版はこちらのクラウドファンディングを利用したみたいです。リターンが面白いですよ。KOIRIとお茶会、ホリエモンの店でプライベートディナーとか。
https://www.kamofunding.com/projects/siokai

怪しい翻訳講座に引っかからないために、注意点をまとめました!
1)LINEに誘導されたら、撤退! はやい、簡単もありえな~い!
2)本気で翻訳者になりたいなら、まずは通訳翻訳ジャーナルをどうぞ!
初心者には『通訳者・翻訳者になる本 2024』もおススメ♪
https://tsuhon.jp/book/
分野、スキル、スクール、トライアル、副業、翻訳支援ツール、海外エージェント、開業など、情報がまとまってます。
3)Twitter(X)で情報収集を。かなりの数の翻訳者がつぶやいてます。特定の分野の翻訳者をフォローするもよし。セミナー情報も流れてきます。

ご質問、ご相談は、Twitter:@bumicchu ぶみにゃんご まで♪


追伸:2023年12月11日、通訳翻訳関連4団体が詐欺まがい翻訳講座について注意喚起のお知らせを出しました。https://note.com/sagi_291/n/n3dc99e86d1d0

受講を検討している方は、参考になさってください。受講して騙されたと思っている方、被害相談窓口(日本翻訳者協会・詐欺まがい講座対策委員会:sagimagai@jat.org)にご相談くださいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?