マガジンのカバー画像

医療安全

20
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

本当に確認不足が原因?~エラー防止の思考手順⑨~

本当に確認不足が原因?~エラー防止の思考手順⑨~

ここ一か月の間に僕は3つの資格試験を受験しました。
皆さんは最近テストを受けた方はいらっしゃいますか?
最近は密を避けるために各地のテストセンターでパソコンでの受験が出来るのはいいですね!
以前は試験の度に東京に行っていました。まあ、試験以外の時間に羽を伸ばせる楽しい時間でしたけど(笑)

実は僕は子供の頃からテストの見直しをしないタイプでした。
僕の言い分は「知らない物・覚えていない物はいくら考

もっとみる
出来るかな?新たな挑戦~エラー防止の思考手順⑧~

出来るかな?新たな挑戦~エラー防止の思考手順⑧~

TOP画像は僕が描きました。後で語ります。

卒業、入学・就職の時期がやってきました。
我が家も長男が卒園と小学校への入学が控えています。
自分の新入学、新卒での就職の事を懐かしく思い出します…(思ったほど鮮明には思い出せませんでした(笑)

note内でも新人の方向けの記事が見受けられます。
こちらは社会人になってからナースになり頑張っているきーこさんのnoteです。

入職後の事を教えてくれた

もっとみる
「分かりません」という勇気~エラー防止の思考手順⑦~

「分かりません」という勇気~エラー防止の思考手順⑦~

最近、2歳の娘が自分の思い通りにしようとする時に「パパ遊んであげない!」と言ってきます。
思い通りになると「パパ大好き」「一緒に遊ぼう」と言ってくるので嬉しくなってしまいます😅
我が子ながら末恐ろしいと感じている医療安全管理者のクッキングパパです。

さて、皆さんは知らない事を聞かれたり「やっておいて」と言われたらどうしますか?
知らない事を聞かれた時は素直に「ちょっと思い出せないから調べてから

もっとみる
アニメを見ていて発生した医療安全を意識する出来事

アニメを見ていて発生した医療安全を意識する出来事

医療安全管理者として安全を考える臨床工学技士のクッキングパパです。

30歳位から勉強が楽しいと感じ始めた僕ですが、アニメや漫画が子供の頃からずっと大好きです。
基本的に見るのが好きなだけのライトな部類だと自分では思っています(笑)
今回は最近見ていたアニメ「無職転生」という作品のお話です。

剣と魔法のファンタジーの世界に30代無職の男性が転生して人生をやり直すお話です。
30代のおじさんが赤ち

もっとみる