見出し画像

同会のステージ〜ビジネス環境を充実し、活躍するためには…

同会を広げ、ビジネス環境を充実し、活躍したいと思っているひとは多くいます。
けれど、なかなか思うようにいかないのは何故だと思いますか?


同会にも段階がある。

同会というのは…あなたが望む環境が最初からあるわけではない。


ステージが変わらないのは、同会を自分の都合のいいように捉えてしまっているから。
要は、象意の理解が甘い…そこに尽きるかと思います。

(※象意(しょうい)…八卦・九星の意味合いを物や自然現象になぞらえたもの)


同会を広げ、ビジネスチャンスや、多くのご縁を持ち、そしてその中であなたが必要とされるために、その同会の星の象意を深く理解することは、めちゃくちゃ大切です。


そしてその時、最大吉方はすごく重要となる!
同会へ正しく加速して進むために、自分に足りないところ、それが最大吉方だから。


また、最大吉方の星の象意の理解が弱いと、同会はそこで停滞し始める…と、私は思っています。


例えば
二黒土星を最大吉方に持つ人が、
二黒吉方をたくさんとって、二黒の吉を意識して行動したとしよう。
けれど少しできてる、のレベルだから。
私できてる!!って思った時点で成長ストップか、停滞が始まります。

どれだけ象意が存在してると思いますかー!😆

二黒の『受容』という象意一つをみても、ものすごく深い意味合いがあるから。

どの象意も吉凶が存在していることは忘れてはいけない。『受容』しているつもりであるならば、それは凶に転ずる。

最大吉方が一生その星である意味、もう一度頭に入れ直しましょう^_^


その最大吉方を取り入れながら、同会が広がっていきますが、その同会は最初どんな状態でしょう…
自ら描いている素敵な状態ではないのですー

象意を知るって、ほんとーーーーーに大切なのです!!
と自分にも常に言い聞かせています^_^

月華

p.s.
象意の学びは中級講座です!!

月華最後の中級開講になりますが、集大成でお届けしたいと思います♡
皆さんの学びが深まるように、わかりやすく解説していきます。是非、学び直しにもご利用ください^_^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?