見出し画像

第一回分身ロボットカフェ(2018年11月)

noteをはじめた理由のひとつに、お仕事のことなども記録していこうと思っていたまま。自己紹介の記事から時が止まっている(三日坊主にすらなれなかった)ので少しずつ思い出しながら書いていこうと思います。

2018年。社会人になって発症した病気が長引き、入退院を繰り返した末、ようやく病名もわかり、治療をしながら少し病状は落ち着いてきたものの、療養という名の引きこもり生活ももう10年以上。お仕事をしたい、でもなかなか見つからない。そして見つかったとしても移動や外出に伴う困難や、働ける体力など制約が多すぎる。

と、もどかしい思いをしていた頃です。家族がTwitterで分身ロボットのテストパイロットを募集している記事を見て「これなら、外に出られなくてもできるんじゃない?」と教えてくれたのがきっかけ。とにかく働きたい!という一心で応募しました。

その頃の私は、オリィ研究所のこともオリィさんのことも知らず、「え?社長が黒い白衣って大丈夫かな?」と失礼ながらにも思っていました。(いま思うと本当にごめんなさいという気持ちしかない。)

書類選考が終わり面接にのぞむまでに、オリィ研究所が目指している「孤独の解消」、そして番田雄太さんも出演されているドキュメンタリー番組に強く胸を打たれて「ここで働きたい!」と思ったのでした。

その後、ご縁があって採用してもらい、OriHimeパイロットとして働き始めることになりました。

応募動機は自分が働きたい気持ちが一番。
あとはこの2点。
・同じような病気の人のモデルケースになりたい。
・ずっと家にいて、自信がなくて、ビクビクして、そんな自分を変えたい。

目まぐるしく、準備や研修が始まりました。
その頃の慌ただしさは多くの人がお話ししてくださっているので、そちらをお聞きいただきければとおもいます。(が、忙しすぎてほとんどの人が当時の記憶がないっていう。)

そして迎えた
第一回の分身ロボットカフェDAWN ver.β

2018年11月26日から12月7日
場所は日本財団ビル

映画『イブの時間』とのコラボでした。

普通のカフェをイメージしていたわたしは、初日のマスコミ取材の多さにびっくり。そして10年以上ぶりに多くの人と話し、OriHimeを通じて外に出ることに体がびっくりして、気持ちは嬉しいのに体がついていかず、はやくも2日目でダウン。OriHime-Dにも酔うようになり乗れなくなりました。

その時助けてくれた、オリィさんやスタッフさんやエンジニアさん、一回目のカフェを共にした10名のパイロットのみんなには、今でもとても感謝しています。

わたしだけシフト通りに入れない、OriHime-Dにも乗れない。そんな私がパイロットでいていいのかな?迷惑をかけてしまうからやめたほうがいいのかもしれない。それはつい最近まで私が抱えていた思いです。

けれども、シフト通りで働くのが難しい私にフレキシブルにシフトに入るという選択肢を与えてくれ、バックアップを用意してくれる。OriHime-Dに乗れなくても、OriHimeで受付や卓上の接客をする役割を作り出してくれたこと。
そして、OriHimeに入るのにも緊張して冷や汗が止まらない私に、毎回声をかけ続けてくれる仲間や現地のエンジニアさんたちのおかげで、いまわたしは辞めずに楽しくお仕事できているのだと思います。

そして、アナログ人間の私、カフェの終わり際にようやくTwitterを始め、少しずつカフェの様子を発信するようになりました。(Twitterのアカウントを作るのに丸一日かかったのはここだけの話。)

そしていまや常設店舗の主任研究員さまになってくださっているお客様たちとのご縁もこのころから♡(1回目のカフェの時から、変わらずぼーっとしている自分の写真にいまおどろいている。)


コスプレも♡
コーキさんのサンタ姿が大好きな私です。(この頃からの推しです。)

そしてみかちゃんの「出会うべくして出会った仲間」という言葉。いまでも本当に奇跡のような巡り合わせだったって思っています。


以前、記者さんにさえさんにとって「一回目のカフェから一緒に働いてきたパイロットのみなさんのことを一言で言うとなんでしょうか?」と聞かれたことがあります。

「同僚」「同期」「友人」「戦友」?

いろいろな言葉があるけれど、「仲間」ということばが一番しっくりくるのかな。けれど、この関係性を既存の言葉でカテゴライズしてしまうのはもったいないなというくらい、豊かな関係性が生まれた場所でした。

当時は、私だけOriHime-Dに乗れないし、シフト通りに働けないしと、正直心から楽しめていない自分もいたのですが、周りのみんなの優しさやあたたかさに触れて、いまは当時を思い出すととてもポカポカとした気持ちになります。

一回目のカフェはメニューもコーヒーかオレンジジュース。コーヒーはオリジナルコーヒーの「オリィブレンド」です。

カフェの期間が終わり、送ってもらったオリィブレンドは本当に美味しかったなー!仕事後のコーヒーという感じで!

そして、当時取材に来てくださった記者さんが、常設店になった際にも足をお運びくださって、3回にわたって新聞で特集をくんでくれたり、当時のお客さまが今でも常設店舗に会いに来てくださったりとご縁が続いているのも嬉しいことです♡


そしてカフェが終わっても、パイロットのみんなとの関係性は続き。3年前もいまも相変わらずのやりとりをしております。笑

もう3年になるんだなぁ。
あっという間。

まだまだ初心者気分は抜けなくて、失敗したり、うっかりしたり、ぼーっとしたりな毎日です。
けれど、気持ちの芯にある部分はかわらなくて、「こんな私でも働けているから大丈夫。」ということをこれからも発信し続けていけたらいいなと思っています。

そして、働きたいという気持ちと同時に、外に出るのが怖かった私、人が怖かった私。それはいまも変わらなくて、人と関係性を築くのにまだとても勇気がいります。でも、大丈夫ぶるのをやめよう、その場しのぎのことをいうのは止めよう、ありのままの自分でいようと思わせてくれる人たちに出会えたのもこの1回目のカフェでのご縁のおかげです。実は何度もパイロットをやめようと思ったこともあるけれど、周りのみんながいるから続けられています。

これからも、落ち込んだりもするだろうけど、ありのままで。それがいつか誰かの「大丈夫」に繋がったらいいな。

あまり自分の気持ちをこうして書き連ねることはないのですが、歳と共に失われていく記憶にあらがうために、記録も兼ねて綴っていければなと思っています。

そして、簡潔に上手にまとめることができないこの書き散らかした文章を最後まで読んでくださった方が万が一いたら、本当にありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?