見出し画像

#22 今正解なことが、1年後には誤りになっている世界(25歳、独立4年目)

独立10周年につき、10年分のFacebook投稿で反響(いいね・コメント)が多かったものをまとめています。

第2章のスタートが近いと言っているけど、このあと借金が膨らんだり、鬱で寝込んだりすることになります。

==================================================


企業寿命が60年から、たった3年になった現在。
あまりの待遇の悪さに、転職活動をする人も、
独立を志す人もたくさんいます。

でも、どんなに転職をしても、独立をしてみても、
3年経てば全く違う世界になってしまう世の中です。

移り変わりの激しい世の中。
3年前正解だったことが、今は誤りになっている世界。
今正解なことが、1年後には誤りになっている世界。

だからこそ、情報の取捨選択や、
人生の選択に頭を抱える人も多い。

そんな中で、ずっと変わらないものがあります。
それは、《自分がどういう人間で在りたいか》ということ。
○○さんが〜、
あの会社が〜、
親が〜、
彼氏が〜、
上司が〜、
ではなく、自分がどんな人間でいたいのか?
どんな生き方をし続けたいのか?

それだけが、
自分が唯一、10年経っても貫ける、変わらない信念だと思います。
いつかこんな生き方をしたい、
いつかこんな人になりたい、ではなく、
今この瞬間からどんな人で在りたいか。

自分の信じるスタンスを明確にして、自分の信じる選択をしていけば、
社会がどう変わろうとも、その波に揺さぶられることはありません。
周りの人や環境ではないです。自分がどうなりたいか。
その答えをいつも胸に持つこと。

そして、自分のした選択を、誰よりも信じてあげること。
社会、世の中に揺さぶられない自分との出会いが、
人生を本当に濃く、おもしろいフィールドに変えてくれました。

そろそろ第2章のスタートが近いです。

==================================================


2014年10月11日(Facebookより転載)

#選択 #にしくぼあの頃 #成功哲学ジャンキー編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?