見出し画像

「最新の相続税を学ぶ 01」毎日ショートエッセー:古い羅針盤142章

FPになる為には、基本的なライフサイクルに準じた出来事に対応した諸政策を学ぶ。例えば、高齢者にとって欠かせない財産の継承や相続といった所作も法的に学んでゆく。本来なら、我が身が身を削って成した財産は、全てを血縁者に残したいと思うが、それでは経済格差は解消されない。適度な社会への還元も必要である。以前、日本はこの相続税は他の先進国に対して低いを学んだことがあるが、一番の財産である自宅や借家の耐用年数が低過ぎて、これが一番のネックとなっている気もする。「図解 いちばん親切な相続税の本 24-25年版」:藤井和哉、小高直紀氏を読んでいる。

ここから先は

714字
この記事のみ ¥ 100

最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。