マガジンのカバー画像

記憶の風景〜地球の恵み

71
当たり前だった日常が突如として失われ、以前のように自由に出かけることができなくなった今も、外には美しい四季の風景が展開していて、人間の窮地とは関係なくこれまで通りに草木や花や動物…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

🌺ダリアフェス(馬見丘陵公園) ⚠️文章は重めの近況で、人間関係の泥臭い話。かなり長いです🙇

しばらく前の話になりますが、奈良の馬見丘陵公園で開催されていたフラワーフェスに行ってきました。(来園日:2022年10月13日) 主役はご覧の通り、ダリアです。 今年は台風の影響も殆ど受けずに、綺麗に咲き揃っていました。 ただ……ですね。 こんなにも美しい花たちが目の前にあるというのに、今回は実は、その場では全くといっていいほど堪能することができず、心ここにあらずな状態で写真撮影だけをして帰ってきたのでした💧 だから今こうやって記事にしている段階で、ようやく「ああ、こ

🍀【自然】 年々増えていく近所の逆さシャンデリア2022 (☝️彼岸花ほかリコリスの花々です😅)

連日の日焼け疲れで頭が働かないため、本日は(本日も?)写真が中心の記事となります📸 日焼け疲れの原因は…… ご覧の通り、毎日ウロウロと彼岸花を見に行っていたからです😅 今に始まったことではなく毎年のことですが、彼岸花を含むリコリスの開花ラッシュの時期になると、出突っ張りでじっとしていられなくなる私。 カンカン照りの炎天下でもお構いなしに、足が棒になるまで歩き回ってしまいます。 ちなみに今年は、結局 明日香村(奈良)には行きませんでした。 関西圏内では有数の彼岸