見出し画像

私のセラピストストーリー/挑戦と成長の日々

こんにちは
福岡県大野城市乙金にある
築30年の畳部屋で自宅サロンをしている[saeka]です。

今回は、私のセラピストとしての旅路を
少し振り返ってみたいと思います。
どうぞお付き合いください。

2011年:初めての一歩


初めてリラクゼーション業界に
足を踏み入れたのは
大学4年生の2010年6月

就職氷河期だった私の就活は
まるでやる気のないもので
やりたいことも特に思い当たらず

文学部心理学科だった私は
これといった資格もなく
心理学を就活に活かせるほど
真面目な大学生活を送っていませんでした。

そんな中
漠然と持っていたのは
「人の心に寄り添う仕事がしたい」という思い

”新郎新婦の夢の挙式をつくれる
ウエディングプランナー”

なんて、惹かれもしましたが
ウエディング業界も大人気

そこに飛び込んでいける
やる気も取り柄もありませんでした。

そこでふと気になったのが
「マッサージ」というお仕事。

マンツーマンでお話を聞き、
口に出さないお悩みをぽろっとこぼしてくれたり
気持ちに寄り添うことでお疲れををいやす 
そんなことができるのかもしれない

そう思ったのです。

自分自身はマッサージも受けたこともないのに
求人誌でみつけたリラクゼーションサロンに
若さゆえの勢いで応募

運命に導かれるように
久留米のスポーツクラブ併設の
リラクゼーションサロンに
採用されることができたのです。
それも半ば強引に(笑)

というのも
一度就活生を理由に不採用になりますが、
大学卒業まで続け
そのまま新卒入社するのが条件。
それを二つ返事で飲んだのでした。

これが
この業界に足を踏み入れた始まりです。

サロンでの経験

セラピストとしての技術は
勘も良かったのか若かったからか
スルスルと呑み込んでいき

自分でもセンスを感じるほど

いやいや、これもすべて

学生の私をしっかり指導してくださった
上司

素敵な方ばかりだった
職場のおねえさま方のおかげ でした。

本当に私は人に恵まれて生きています。


サロンはスポーツクラブ併設でしたので
その後、
ホットヨガのレッスンも担当するなど
マルチな働き方も求められました。

成長期の事業部だったこともあり、
2年目には店長、
その後マネージャーとして働きながら
研修や育成、新店舗の立ち上げなど
さまざまな経験を積むことができました。
忙しくも充実した日々でした。

人生の試練


その後、結婚し、妊娠するも
3度の流産という辛い経験をしました。
この時期は本当に色々なことを考え
学びました。
この経験については
また別の機会があればお話ししたいと思います。
(伏せているわけではなく、長くなるので)

希望の光

4度目の妊娠では
無事に出産を迎えることができました。
子供との時間を大切にしながらも
働きたい気持ちが強く
子供が8ヶ月の時に職場に復帰

やはり、
仕事が私の活力源だと再確認しました。

新たな挑戦


復帰後、新店舗の立ち上げに携わり
パーソナルフィットネスやコンディショニング
サロン部門を担当
復帰してから3年、勤続10年を迎え
新しい挑戦と子育てとの両立のため
退社しました。


新しい学びの場


その後は、
近所のリラクゼーションサロン
タイ古式マッサージなどを学びながら
パート勤務を始めました。

同時に
元のサロンで指名してくださったお客様には
自宅やレンタルサロン、出張などで
引き続き施術を行いました。

それが自宅サロンの始まりでもあります。

自宅サロンは
10年のキャリアがあっても
上手くいくことばかりでなく

何をしていいのかわからない
やってもなかなか身を結ばない

そんな苦しい思いの方が多かったです。

そこで出会ったのが
今、認定講師をやらせてもらっている
『サロンプロデュース講座』
自宅サロンの"いろは"が学べる
私のセラピスト人生を変えた講座に
出会いました。


第二子の誕生と再出発


2022年11月に第二子を出産

2023年にはサロンを再開し

新しい挑戦としてスクール、
さまざまな活動をスタートしました。

「猫の手も借りたいママセラピストにおくる30分で学べる施術講座動画」


二人目の妊娠後期から出産~復帰まで
お客様に触れるお仕事は
おやすみせざるを得ない

このまま
一旦すべてを手放してしまうことへの不安

そんな気持ちから
いつかは始めたいと思っていた
スクール事業の先駆けに
「施術の解説動画」を作成し
販売を始めました。

この動画シリーズ、
初めに購入してくださった方は
もう1年半が経ちましたね。
講座の内容は
日々の施術やお客様に役立っていますか?

ただ、
おせっかいな性格も相まって
「せっかく購入いただいたのに、見て終わり、そのままにしてほしくない!」
という思いが生まれ…


「CWTCHの屋根裏」オンラインサロン


「CWTCHの屋根裏」というオンラインサロンを
昨年の4月から本格始動しました。

- 月に1回の練習会(施術解説など)を対面やオンラインで開催
- 月に1回のZOOMでのお話会

個人サロンで感じる
何気ない不安や施術のコツを共有し
みんなで話し合う場を提供しています。

その後、
・施術コンサル
・マインド作りセッション
・サロンプロデュース講座

他にも
・ペーパーアイテムやホームページ作成
などのお手伝い屋さん

といった

セラピストが健やかに楽しくセラピストを続けるお手伝い



と称して

現在は

一人でサロンのお仕事、家事育児を頑張る
ママセラピストのサポートに力を注いでいます。

どうぞよろしくお願いします!

「30分で学べる施術講座動画」
「CWTCHの屋根裏オンラインサロン」
お申込みは⇩⇩⇩


今後も
私が日々行っていることや
自宅サロンをビジネスにしていくのに
役立つコンテンツを投稿していきます!

例えば…
「自宅サロンを成功させるための目標の立て方」
「サロンのコンセプトづくり」
「効果的な集客方法」
などなど

講座の内容にも触れられるものや
より実践的な内容などの有料記事も織り交ぜながら
みなさんのためになる投稿を目指しますので

お楽しみに!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?