見出し画像

【運命の輪】あの十字路で、あっちを選んだ。

パラレルワールド、信じますか?

あの時の選択で、違う方を選んだ自分は、どんな人生歩んでるんだろう。

前回のNote で、私はさりげなく自慢しましたね。

ハッピリーエバーアフターヾ(*´∀`*)ノ

Saeh

今でこそ、かけがえなさ過ぎて、いなくなること考えたら過呼吸起こしそうになるほど愛している夫ですが、
一筋縄ではいかない恋模様がありました。

留学先で出会った講師と遠距離恋愛ののち日本で同棲、再度であった国へ移住を決め、婚約破棄も経るが結婚し、二人の子供を授かり、

ハッピリーエバーアフターヾ(*´∀`*)ノ

というと、まるで少女漫画見たいですが、

その実、昼ドラさながらの泥沼なこじれでしたよ。

夫との馴れ初めや恋愛中の話は、後に小出ししていくことでしょう。

今回の一ページは、正に出会う前、
【運命の輪】が、カチカチと回るサマをお送りしたいと思います。


ワーキングホリデーで留学することを決めたわたし。
ですが、「ワーホリ」がなんの略かもわからないような状態でした。

留年を機にやってみたかったことをやろうと、
実家を出てシェアハウスで半年ほど暮らしたことがありました。
その時のシェアメイトのうち二人がワーホリ帰り。
おもしろそうな「ワーホリ」とは何かを聞いていました。

Aちゃんは、「ワーホリで来る日本人はみんなエージェント通して来る甘えんぼさんのバカばっかりでさあ~。日本人とばっかつるんで意味ないと思ったね┐(´∀`)┌」といいました。

へぇ~。エージェント通したらバカなのかぁ( ゚д゚)
(※当時の一個人の感想です。)

Bくんは「シドニーは日本人がそこしか行かないからつまらないよ
┐(´д`)┌」といいました。

へぇ~。シドニーはつまらないのかぁ( ゚д゚)
(※当時の一個人の感想です。)

二人のアドバイスを元に、私はオーストラリアへのワーホリを決めるのですが、エージェントに登録せず、また、語学学校は別の国に行くことにしたのでした。

この選択が、英語もよくしゃべれない、しかれたレールの上だけ歩んできた私にハードモードを突き付けているとも知らず。

今はきっと、YouTubeやブログでたくさんの情報があるのでしょうが、10年前は航空券や宿泊、語学学校は斡旋してくれるエージェントにつくのがスタンダードで、それ以外はいばらの道でした。

でも、エージェントに付いたら
バカでつまらないワーホリになるらしいし。( ゚д゚) 
何を調べていいのかすらわからない私がお友達のアドバイスをうのみにしてよくわからないまま準備を進めていました。

語学学校は、フィリピンかフィジーが安く済みそうだ、という情報を手に入れ、聞いたことない国、フィジーに絞り、調査を進めました。

聞いたことないからってそっち選ぶなんて。。。。

そして、なんとか、オーストラリアのビザ、フィジーの語学学校、日本→フィジーの航空券を手配したとき。

なんだかざわざわしたんです。

フィジーの語学学校。あれでよかったのかな?
あとは期限内に料金を振り込むだけ、となった時だったのですが、
ふと、フィジーの語学学校でいいのか疑問に感じたんです。

問い合わせの担当者が押し売り気味だったからかもしれません。
フィジーがどこなんだかさっぱりわからなかったからかもしれません。

全く頭になかったレビューを調べてみることにしたんです。

[フィジー 語学留学 レビュー]
これからフィジーの語学留学を考えている方に、間違った情報を届けたくないので、どんなレビューだったかは割愛します。
私は、このレビューをみて、フィジーの語学留学じゃ嫌だ!となりました。

実は、エージェントに登録せずとも、ワーホリの情報を聞けるカフェが近くにありました。
そこへ出向いて事の顛末を話すと、

「ニュージーランドもありますよ」

と教えてくれたのです。

そして、語学学校の資料とホームステイの資料をくれました。

わからないことの調査を続けることにつかれた私は、
その方の提示してくださる申込書とかもろもろ、
言われるがままに手続していました。

。。。最初からエージェントに登録していれば右往左往しなくてすんだんでしょうにね。。。

だけど、これが【運命の輪】の動いたとき。

今の夫と出会った語学学校が、まさに、そのカフェの方が下さった資料の学校だったのです。

カチカチカチカチ。

私の【運命の輪】は、こんな形で回ったのでした。

もしも、私がエージェントに付いていたら、ニュージーランドに行ったでしょうか。
もしも、フィジーの語学学校に行ってたら、夫に出会うことはあったのでしょうか。
そちらを選んだパラレルワールドの私は、今頃幸せなのだろうか。。。

考える時があります。

あなたの【運命の輪】は、どんな時にまわりましたか?

ちなみに、タロットって誰でも読めるようになるみたいですよ。

わたしも、霊感とか直観とか、特別な才能がないとタロットって読めないと思ってました。そんなことないみたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?