見出し画像

テニスボール事情

ブリジストンのテニス撤退の影響は実はラケットよりボールが大きい?
初めてテニスしたラケットがブリジストンだったりするし、B10、RZ、プロビーム、プロビーム ツアーあたりを使用した。プロビームツアーは結構気に入って長く使った。

で、ボール。
Tecnifibreブランドになるかと思ったらそう単純でもないみたい。
YONEXが新規に2021年1月より国内市場へ本格参入とか発表があった。
マッスルパワーはどこ行った?(使ったことないけど)
並べると
ゲーム用 XT-8   Tecnifibre X-ONE   YONEX TOUR PLATINUM
練習用  TOURPRO   Tecnifibre COURT  YONEX TOUR
     NX1    ー          YONEX Champion  
     ー    Tecnifibre NFX     ー 
スクール PRACTICE -         PRACTICE
って感じかな?工場はTecnifibreにと思ったけどYONEXも元BSの工場っぽい。YONEXはマーク、パッケージラベルだけ変更かな?
自分の通ってるテニススクールは来年からYONEXと聞いているので、YONEX CPと思われる。
室内人工芝なのでカーペット用のCPではないと思う。(今PRACTICEだしは間違い)今CPだった(^^;
協会からの要請でYONEXが受け皿になってくれた感じなのかな?
でも、全日本とかはFORTだし、インターハイはWIlsonだったかな?
あまり、公式球じゃない?
一番気になる値段はどうなるのだろう?
TOUR PROは庶民の味方だったけど価格は維持してくれるのか?
St.James PREMIUMみたいな方向を目指すのもありかな。
これを機に、HEADとかの飛ぶボールはやったりしないかな?
そういえば、日本では3球パックなくなっている?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?