マガジンのカバー画像

今日のnote2

71
運営しているクリエイター

2015年3月の記事一覧

「書き直す」のは誰のためか?

「書き直す」のは誰のためか?

村上春樹さんの期間限定Q&Aサイト「村上さんのところ」、みなさん読んでますか? ぼくは毎日読んでます。つくづく思うのは、文章を書くということは、考えることなんですよね。その行為をずっとしてきたひとの言葉はやっぱり違うなと日々思っています。

とても印象に残ったものがあったので、クリップしておきます。

自己表現をするにあたっての僕のアドバイスは、レイモンド・カーヴァーが大学の創作講座で生徒たちにし

もっとみる
棋譜を並べていたころ

棋譜を並べていたころ

「就活」というテーマで友人たちと同時に日記を書くことになった(ほかの人の記事は以下のハッシュタグから読めます)。
#同時日記 #就活

さて、ぼくの就職活動はどうだったのかというと、とにかく、働きたくなかった。

大学生のころは、読書とコンピュータオタク行為全般(ハードいじり、プログラミング)ばかりしていた。3年のころに単位の状況があまりにもまずく、まじめに勉強をはじめたら、意外とおもしろくなっ

もっとみる
笹塚のおでん

笹塚のおでん

20代の終わり頃、笹塚に住んでいたことがある。

東京近郊じゃないひとのために説明しておくと、笹塚というのは、新宿から京王線で数駅の、渋谷区と杉並区とのさかい目にある、どちらかというと下町感が優勢な街だ。リリー・フランキーさんの『東京タワー』も、この街が舞台になっている。

そのころぼくは、駅からのびる商店街を抜けた小さな部屋で、一人暮らしをしていた。よく自炊をしていて、つくるものはパスタやオムレ

もっとみる