見出し画像

2023年、私が購入して「一番良かった」もの

ぶっちゃけ、私、読書が嫌いです。

なぜなら、読書って、結構なギャンブルだから……。だって、それ相応の時間とお金をかけても、自分に合わない作品だったら、すべてが無駄となりますよね。

しかも、そういう書籍って、どんどん溜まっていくんですよ。時間とお金だけでなく、場所も奪っていくという、まさに凶悪な存在なんです。

「じゃあ、なんで、お前は編集の仕事をしているのか?」

それは、やっぱり読書が好きだったから。若かりし頃、自分の世界を広げてくれたあんな作品やこんな作品に出合えたときのワクワクは、何にも代えがたい特別なものでした。

でもね。そこそこ人生経験を積んで、ある程度、自らの価値観が固まると、やっぱりコスパが合わないんですよ、読書って——。

そんなひねくれた私の心に、すっと入り込んできたのが「Amazonオーディブル」です。

オーディブルとは、プロのナレーターや俳優が朗読したオーディオブックを聴けるサブスクリプションサービス。いまや12万以上の作品が月額1500円で聴き放題になります。

いやー、確かに「月1500円って……高っ!」と、最初は思いましたよ。でもね、これ、「聴き放題」なんです。

聴き始めた作品が合わなかったら、すぐに別へ移ればいい。しかも、たいてい「ながら聴き」するので、時間も無駄にしません。そのうえ、どんなに聴き散らかしても、データなので場所が奪われないんですよ!

「30日間の無料体験」に誘われて、はや半年。お目当ての作品を読了したら、すぐに退会するつもりでした。でも、このコスパに気づいたいまは、もはや元の生活に戻れません。

2023年、私が購入して一番良かったもの、それはAmazonオーディブルです。


※こちらはBusiness Insiderのメルマガ(無料)用に用意したコラムです。私は水曜担当になっておりますので、もしよろしければ、こちらのリンクからお申し込みを!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?