見出し画像

2024年6月17日〜6月23日

6月17日(月曜日)

「ポジラを見にいこう」
と弟からLINEが飛んできた。

「ポジラってなに。円谷の新作?」
と聞くと、

「円谷よりすごいゾー」
という。

返信とともに、ギャビ・ガルシアより強そうな女性レスラーの画像が添付されていた。(ギャビ・ガルシアがわからない人はすぐに検索だ!)

プロレス好きの弟が言うには、女子プロレスで注目の新団体が旗揚げしたので見に行きたいが周りには女子プロ否定派しかいないから共に観戦にいこう。チケット代は持つ。

ということだった。二つ返事で了承した。

来月、人生初のプロレス観戦(それも女子プロだ)。一体どうなる⁈
楽しみ楽しみ。


6月18日(火曜日)

仕事は押しているけどなんか体を動かしたくて帰りに少しだけクライミング。
週末にクライミングのコンペがあるので少し慣らしておきたいのもあり。
全然登れなかったけど気分転換にはなったし、よかった〜。


6月19日(水曜日)

今日もなかなか心労と体力的な疲れと、色々厳しい日だったけど、あばれる君の高校インターハイのエッセイを読んだら、これまたあまりのくだらなさに全てを笑って流せそうな気がした。
一生懸命にこの文章を書いたことが伝わってくるのでますます面白い。
ほんとにいい本買った。


6月20日(木曜日)

しいたけさんの占い、6月のフォローアップを読んで、人との関わり方を少し考えた日。
いろいろ悩む時期にきているけど、ちょっとした道標のような、「こんなんどうでしょう?」的な優しいアドバイスがいつもありがたい。


6月21日(金曜日)

2本目の抜歯。今回もあっという間に抜けた。歯自体はすでに寿命を過ぎていていつ割れてもおかしくない状態だった。
うっかりしていたけど明日はクライミングのコンペだ。歯が2本ない状態で出場というのに若干の不安を覚えるけど。結果はどうあれ楽しんでこよう。


6月22日(土曜日)

いつもより1時間ほど早く起きた。朝ごはんを食べ、忘れ物がないか確かめて家を出る。土曜の早朝は気持ちがいい。晴れてよかった。
今日は普段のクライミングの成果が試されるコンペ。今の自分の現在地を知るいい機会だ。

会場となるクライミングジムへ着くと、すでに熱気であふれていた。
コンペは緊張するけど、いいところはクライミングを始めた頃からの友達と親睦を深められるのはもちろん、普段ジムで見るけどあまり話したことのないクライマーと親しくなれるところだ。みんなで同じ課題に挑み、声援を送り合う。

結果はまぁ、体力不足と実力不足であまりふるわなかったけど、他の規格外に強いクライマーの登りを見られてコンペ自体はめちゃ熱かった。

大会後のアフターパーティーでカロリーをしっかり補充。ビンゴ大会で陳建一氏監修の鉄人中華セット引換券が当たった。(笑)

また次のコンペまで、怪我なく楽しく登り続けよう。

この壁の課題は登りたかった
女子決勝課題だった特大ホールドとスケルトンホールドの課題も気になる
アフターパーティー恒例、ピザトレイン
そして肉バレル


6月23日(日曜日)

昨日の疲れもあって、雨の日曜日は一日中引きこもってダラダラしていた。
朝からドジャーズの試合を見て、大谷くんの特大ホームランを見られたので一日それで満足。
おいしいご飯を炊いてゆっくり本を読んだりゲームをしたり洗濯したりで過ごした。
たまにはこんな休日もいいなとおもった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?