日本語教師になる!5日目

坂上忍さんの様な大きな事はまだ出来ないけれど、小さな事でも自分で変えられる事をこれから毎日少しずつして行こうと思う。

ここに、自分が今考えている事を書き始めてから、心が少しずつ軽くなってきている気がする。
今までは将来への不安や人間関係など、知らず知らずのうちに自分の中に溜め込んで、それが何かの勢いで爆発してしまうと訳も分からず急に涙が出てきた事がよくあった。

でも、今は吐き出しているせいか、気持ちが少しずつ整理されてきてスッキリしてる。

自分がやりたい事、やりたくない事が少しずつ見えてきた気がする。

今思えば、これまで進路や恋愛や色んな選択をする場面があったが、自分で選んできたと思ってたけど、よく考えたら、色々悩んで考えたけど、いざ決めないといけない場面になると、家族や友達、職場の人などに色々相談して、1人でも「いいね」と言ってくれる人がいればやってたけど、誰も背中を押してくれる人がいない物はやめていた。

別に後悔はしてないが、今までの人生の選択は自分で決めてきたと思い込んでたけど、結局は周りの意見だったと思う。

ずっと自分で決める自信がなかったから。
自分自身を信じれてなかったと思う。

しかし、周りの人は自分の事は自分で決めていると言うことに気づいた。

先日、学生時代の友人で美容師している子が、自分の店を持ったと言う話を聞いた。
以前、その子と話した時は、「絶対にお店は持たない。自由に働きたいから」と言っていたのを思い出したからビックリした。

あー、やっぱり結局自分で決めてちゃんと行動してるんだなと思った。

確かに、私も友達から相談されると、敢えて苦労する方でなく、やっぱり無難な方を勧めるかもしれない。失敗して欲しくもないし。
でも、自分で選ぶのは逆の方だったりするかも。


私も大きな夢は今までたくさんあったけど、いざ!となると急に自分に自信がなくなり、人に相談して結局やめてきた。だから、のめり込むほどの物が無く中途半端なんだなと思う。

私も変わらないとね。
日本語教師目指してる事、来年海外で働きたい事、実は周りの誰にもまだ話してない。
まずは、自分で実行して答えを見つけていこうと決めたから。

40年生きてきて、初めてかも、こんなこと。

周りの評価は気にせず、自分の心に素直に堂々とやって行こうと思う。

失う物はもう何もないもんね。

今日はそんな事考えてたら、職場の人で今までずっと苦手だった人と自然に話せた。
気持ちがスッキリして前向きだったせいかな。

苦手と思うと、相手にも伝わるようで、いつも私達の間に変な空気があったけど、今日はそれが全くなく、そしたら周りの人達も居心地が良さそうだった。

その人を苦手と思って避けてたのは私の勝手な思いだったのかも。そんな事してても誰も気持ち良くならないもんね。

やっぱり書く事っていいかも!と思う。
この年になると友達でもなかなか自分の気持ちを吐き出す事って難しくて、溜め込みがちだったけど、書くと自分の中の色んなモヤモヤした物が出され、それを吐き出すと心が軽くなる。

日本語教師の勉強の為に文章書く練習と思ってこれを始めたけど、こんなに気持ちいい物だとは思わなかった。

これからも続けてみようと思う。

今日は、江戸川乱歩が憧れてたと言う、ポーの名作集を読み始めた。

モルグ街の殺人

もちろん日本語訳のを読み始めたが、漢字が読めず全然進まない。まだ、半分くらい。面白くなってきたところだが、眠すぎる。
明日続き読んでみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?