見出し画像

いつだって失敗だらけなんだ


メタバースの学校、ニンジャ寺子屋です。 ”みんなでつくる、みんなの学校”であり、 授業から行事まで大人も子どもも一緒につくっています。 学びたいことを学ぼう 教えたいことを教えよう 好きは学びの出発点です。子どもたちの”やってみたい”を 応援したい学校です。その中で私は、さまざまな人をゲストに招いてメタバースで授業をしています。

子どもたちと凧あげをしました。
でもね、飛んでいたから息子に渡すと、
風の受ける角度が変わり、ヒュル〜リと落ちてしまいました。

うまくできないことに苛立つ4歳、息子です。
飛んでもいないのに、喜んで走り回る2歳児、
ここに成長の差を感じます。


天然成分100%の手作りクレヨン


養蜂場に遊びに行き、
ミツロウを購入しました。
ハチがブンブン飛んでいました。
子どもたちは、これは”ミツバチさんのお家”
を肌で知っています。

ひとり一個ねというお約束で
大切にお手てで持っていました。

下のリンクは養蜂場のインスタグラムです。
オーナーさんは、ミツバチ想いの素敵な方で
生き方やライフスタイルが私に
生き方のインスピレーションを与えてくれます。


そこでクレヨンになることを聞いたので、
早速クレヨンにチャレンジです。
色もすりおろせば、できるらしい。

公園に行き、
椿、葉っぱ、よく分からない草w
を拾ってきました。

みかんの皮は、みかん色
土は、つち色
椿のピンクは、おはな色
葉っぱは、はっぱ色
さつま芋の紫は、いも色

葉っぱは、すりこぎで擦るとくさかった!
お花の色は、きれいな色になりました。

ミツロウと油と色の粉を混ぜて
型に流し込みます。

型は、牛乳パックを丸めて型にしました。

結果はね。。。
大失敗!!!!

固まったけれど、油が多かったようです。
少しべとべと、
また、色もきれいに混ざらなかった。
何よりも大失敗が、型が弱くて溢れてしまったことでした。


息子はけっこうショックだったようです。
母さんは、
「まーた、ママ失敗しちゃってね〜
うまくいくこともあるし、
うまくいかないこともあるよね〜」


うまくいかないことだらけ


大失敗の連続です。
小さいことなら、
麹甘酒や塩麹で味付け、全ての料理に砂糖の
代わりとして使用し
コロッケやポテサラが水分で
ベチャベチャにしました。

米粉でパンが膨らまなかったこともありました。
マヨネーズを作れば、分離しちゃいました。

そりゃあ、うまくいったほうが
嬉しいです。
でも、おかげでもう
塩麹も、麹甘酒レシピも
自分で配分できるようになりました。

失敗は成功の元ですが、
そこで終われば、普通の失敗なんです。

失敗して、またやらないと成功はないのです。


メタバースで学校をつくると言ったけれど


ニンジャ寺子屋は、
すごいです。
優秀な人たちがたくさんいて、
支えられています。

しかし、私は失敗だらけです。
私のやってきたこと、続いているのは、
このnoteくらいです。

私提案のやってきたこと、
企画ができたのは、仲間の力でした。
あまりに、いろんなことに気づかない私を見越して
動いてくださる方がいるのです。

時には、アドバイスや叱責をいただきました。
受け止めつつも、素直に受け止められない
自分もいました。

自分ができなかったことに、
悔しさや虚しさや不甲斐なさが入り混じり
凧揚げをうまくできなくて
苛立つ息子と同じでした。

失敗は何度だってします。
自転車が1回転んだだけでは、
うまくいかないのと同じようにです。

たぶん私は人よりも何度も何度も何度も
転ばないと上手にできないみたいです。


もう、何度だって立ち上がって
いくしか、その失敗は生きません。

うまくいってる人のやり方見て、
試して、また失敗してやるしかありません。

そこに、ど根性とかは要らなくて、
自分が楽しければ、またやるし
失敗して、違う(あきらめる)って
わかることもまた成長です。


Ninja DAOそしてニンジャ寺子屋は、
その何度も立ち上がって
大人も挑戦できる場所なのではないかと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?